注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

私は40代独身の男性です。 40過ぎてからは、どうせもう相手にされないと諦めて…

回答8 + お礼7 HIT数 508 あ+ あ-

匿名さん
22/01/10 13:22(更新日時)

私は40代独身の男性です。
40過ぎてからは、どうせもう相手にされないと諦めてしまい、誰かを好きになるとか、誰かから好かれるとか恋愛する自信もなくなり、独身のままでも楽しいしそのほうがいいやと無理やり?思うようになり、何の行動もできくなってしまいました。

でも最近テレビで、50代で20代の女性と結婚した人が出ていたんです。男性側も若々しくて、すごく行動的で気持ちも情熱的にストレートに伝える人で、猛アタックで相手と結ばれたようなんです。
別に20代とどうのこうのということではなく、そうやって自分の気持ちを大事にして相手にストレートに伝えるってことが当たり前のようで私は全くできてなかったなって。
いつも、こういったら相手はどう思うだろうか。これやったら相手は迷惑だろうか。こうやったら好印象だろうか。こうしたら相手は喜んでくれるだろうか。行動する前からあれこれ考えてばかり。
行動と言ってもデートにすぐ誘うわけではなく、段階を考えてまずはLINEのやり取り。一時期的に盛り上がってきて、デートに誘うか悩んでる間に相手は盛り下がってきてしまったのかそのまま終わってしまうことがほとんど。
どうしたら恋愛できるのかずっと悩んでて、今さらになって私の弱さや足りないことが分かってしまいました。たしかに、若いことはそんなことまで考えてなかったし、今よりは行動して恋愛もできてたなって。
自分の気持ちをごまかさず行動することが大事なんですね。

ここには40代過ぎてから誰かを好きになってお付き合いしたり、結婚された方っていますか?
今は幸せですか?
正直もう1人が長いので、今さら誰かと一緒になれても上手くいくのかなと考えてしまいます。こう考えてしまうのも私の悪い癖なんですが。

No.3450961 22/01/10 08:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/10 09:01
匿名さん1 

私は20代の頃から男は42歳くらいが一番ステキだと何故か思っていた年上好きです😅
主さんがそのテレビでそんな出来事を見たのも
今がターニングポイントなのかもしれませんね(^_-)-☆
もう、諦めようとしていた事
その矢先
その番組を見て今までの自分を振り返った事
多分、もう少し頑張ってみようかなって思ったんじゃないですか?

もしかしたら出会いが近いかもですね

その諦めようとしている脱力感がガツガツしてなくていい方向に感じられるような気がします。
文面でも、縁がなかっただけで
モテない方では無いような〜

40代で結婚された方は何名か知ってますよ!
でも皆もバツイチです😅

でも縁って本当に突然ですからね…

No.2 22/01/10 09:02
匿名さん2 

ごめん!50代で1人者何だけど

40代ならまだなんとかなるんじゃない
俺も40代の時はあったんだけど
まだ若い人とも話せるしジジイ扱いじゃなかったと思うよ
まだなんとかなる年代ですよ
ただよしいけるぞ!なんて言ってるとこけます
適当に頑張ってください

No.3 22/01/10 09:10
匿名さん3 

20代の女性と付き合いたいって相談ならなかなか厳しいな〜って思いましたが、
そうではなくて安心しました。
客観的に自分を見れてる方だなと。
出会いの数を増やすしかないと思います。
最初から恋愛!とガツガツするのではなく、人と人として付き合っていけるかどうか。
主さんの性格は短所に見えて、人によっては長所にも見えます。
そういう人に出会えるかどうかは、やっぱり出会いの数だと思います。

No.4 22/01/10 09:17
OLさん4 

私は25だけど彼氏は46です
女子から意見は最終、居心地の良さと体の相性だと思います
エッチのとき、若い男性だとガツガツこられるのは、大半の女性は苦手なはず
男性の40代は読者女子から見たら、超大人で、魅力ある男性に映ってます

No.5 22/01/10 09:23
お礼

>> 1 私は20代の頃から男は42歳くらいが一番ステキだと何故か思っていた年上好きです😅 主さんがそのテレビでそんな出来事を見たのも 今がターニ… ありがとうございます!優しい方ですね。ふとなぜか涙が出そうになってしまいました。

もっと若いころに戻れたら、そのようにしたかったなって思ったんですよね。でもそんなこと波不可能だし、どこかで自分も頑張ればまだ間に合うかな?って確かに何か心が動かされた部分はあると思います!
だからこそ、こうして投稿したのかなって。中には、もう無理だ!って意見もあるかもしれないけど、それでも何か前に進むためのきっかけがほしくて。

これも悩みの種なんですが、出会いはない方ではないんです。老若男女関係なく元々色々な人と出会ったり話すことは好きで(口下手で大人しいのに…)、知り合いは多い方だと思うんです。名での独身の女性もいますが、私もなかなか人を好きになれないのか、好きって感情がもう分かってないのか、恋愛に発展するようなことは全くありません(^_^;)
あ、片思いで終わったことは何度かありましたけどね。

1さんのような方が他にもいれば嬉しいですけど、なぜ40代の方が1番素敵だと思ってたのでしょうか?
そこに具体的な理由はなく、感覚的にとか何となくみたいなことですか?
生まれや育った環境など色々あるとは思いますけどね。
でもやっぱり、気持ちをストレートに伝えて行動できる男性の方が魅力に感じますか?
私はそれが逆に悪いことだと思ってたんです。それって自分のことしか考えてないし、自分の欲のまま行動してるだけだって。だから相手に迷惑かけてしまうだけだと。中途半端な気持ちでは行動したらいけないというのもありますし。
要するに行動して自分が傷つきたくないだけなんですけどね…。
それを恐れずに行動できるところに何か感じるものがあるんですかね。

突然ってよく言いますね!
でも何もせず待ってるだけでは何も起きないし、何か努力なり行動はしないといけませんよね。

No.6 22/01/10 09:30
お礼

>> 2 ごめん!50代で1人者何だけど 40代ならまだなんとかなるんじゃない 俺も40代の時はあったんだけど まだ若い人とも話せるしジジイ… 仕事でも何でもそうですけど、適当に頑張るって難しいですねー。くそまじめな私にとってはなおさら。もっと適当に生きられたらもっと楽で楽しいんだろうなって。

言い忘れてましたが、そのテレビに出てた方はお互い素人さんで、男性の方は50で結婚されたみたいです!
私からすると、その年齢でしかも20代の女性によくそこまで積極的に行動できるなって思うし、そんなことやったら相手に嫌がられて大変なことになりそうと恐怖かも。さらに周りの女性からはロリコンと批判されそうですし、そんな風に考えたらとてもではないですが行動はできないでしょうね。
でも、その男性はそんなことは考えてなかったんですかね。それくらい相手のことが好きだったのか。一目ぼれのようなこと言ってましたけど、相手のこと良く知った関係というわけでもないのに、それだけでそこまで行動できるって考えられなくて。

No.7 22/01/10 09:44
匿名さん7 

私の周りにも40代から婚活モードに入った男性がいます。

結婚したい、相手を見つけたいと公言していて行動にも移されていました。

正直容姿はまったくイケてない。でも真剣に結婚したい誠実さをアピールしていたら同じ職場の20代の女性と1年経たないうちに結婚決まりました。

そこに至るまでにはお見合いしたり振られたりしていたみたいだけど、恐れずに行動したらしいです。

50代になるともっと難しくなるでしょうから思い立ったら行動あるのみだと思います。今の40代ならまだ若いですよ。

No.8 22/01/10 09:45
お礼

>> 3 20代の女性と付き合いたいって相談ならなかなか厳しいな〜って思いましたが、 そうではなくて安心しました。 客観的に自分を見れてる方だなと… 私の短所が長所にも見える人もいるですか…。
恋愛ではないですが、仕事の人間関係で悩んでていてカウンセリングを受けてたことがあって、まさに同じようなことを言われたことがあります。私にとって嫌いで嫌な自分。でも実はそれって長所にもなってることを気づかせてくれて。でも、それでも私がそれを認められてないというところがあるんでしょうね。

私は20前半~60代まで年齢関係なく知り合いが多いので、年齢だけで人の価値なんて決められないし、話しやすい人かどうかも年齢は関係ないなって思ってるんです。それぞれの年齢にあった良いところってありますからね。
ただ、よく考えてみると、広く浅くって関係で深い付き合いの人(何でも話せる。いざって時にすぐに駆け付けてくれそうな人)ってほぼいないなって感じてて。だから、余計に恋人や家族のような存在をまだどこか求めてるものがあるのかなって。そういう人がいるだけでも元気になったり、楽しくなったり、頑張れたりすることもあるでしょうしね!
逆に、責任が生まれたり、好きだからこその悩みや争いがうまれたりすることもあるかもしれませんが…。

恋愛だから特別ではなく、1人の人として見ることが大事ってことでしょうか?
出会いの数で言うと、そういう意味ではそのおかげで知り合いも増えたし多い方だと思うんです。でも、恋愛に発展するようなことはもう全然ないんです。だから余計に私には魅力がないのかなって。しかも40過ぎてしまって余計に。
でもそのテレビを見て、まず1番に私はあれこれ言い訳して逃げて、全然挑戦できてなかったなって気づかされたんです。好きとまでいかなくても良いなって人ができた時でさえも、こうすべきだ、ああすべきだ、こうしたらだめだ、ああしたら良くない。などなど考えてばかりで、大した行動もできずに、告白する前にフラれたこともありました。
だから、上手くいくかはわからないけど、次チャンスがあったら逃げずに挑戦したいなって素直に思ったんですよね。すごく怖いし勇気のいることですけど。

No.9 22/01/10 09:57
お礼

>> 4 私は25だけど彼氏は46です 女子から意見は最終、居心地の良さと体の相性だと思います エッチのとき、若い男性だとガツガツこられるのは、大… ありがとうございます!
4さんのような方って1割にも満たないごくまれなパターンかと思うんですけど、周りにもそういう方って結構いるんですか?
20代からしたら、40代って対象外もいいところでしょうし。もしくは、その年代だからこそ例えば経済力があるからという期待があってのことなのでしょうか?

私は趣味友達は年齢幅広くて、それこそ大学生や、4さんと同年齢や20代前半の女性も数人いるんです。私は別に気が合えば年齢は気にしないんですが、そのあたりの年代だとどこか相手からの壁は感じてるんです。なんというか、年上だからすごく気を使われてる。こちらから話しかければ普通に話してくれますが、相手からはあまり話しかけてくれない。同年代の方が楽しく話してそうに見える。みたいに、どこか距離を感じてるんです。
それくらい、相手からしたら年齢差は大きいのかなって。私もその年齢の頃って、40代と知り合う機会もなくその年代の友人はいなかったし、先生とか先輩とか上司とかの年代なので、どこか距離を感じてかも知れません。
いざその年齢になってみたら、見た目や体や考え方が多少変わったくらいで、別に大して変わってないんですけどね(^_^;)60代でもよく話してみると、子供っぽい人もいますし。

安心感はあるとはよく言われます。結婚してそうとか。でもそれって、ただの社交辞令で男性としては見れないってことなんだろうなって。だから、むしろガツガツがたりないのかなって。でも40過ぎてガツガツはないだろうって思う自分もいて。
でも、その男性はそんな私の考えを無視して、一目ぼれして好きって気持ちのままドストレートに行動してる人だったんですよね。それが衝撃的で。相手は20代後半で、男性は50で結婚したみたいです。

No.10 22/01/10 10:12
お礼

>> 7 私の周りにも40代から婚活モードに入った男性がいます。 結婚したい、相手を見つけたいと公言していて行動にも移されていました。 正… ありがとうございます。
もう無理だと思いますよ!って意見が多かったらどうしようと思ってたんですが、皆さんお優しいですね。でも慰めではなく本音でそういってくれてるんだとも思いますし。

ほんと40過ぎてからこれから先の人生について改めで色々考えるようになったんです。仕事のこととか実家にいる親のこととか。
そう考えた時、このまま1人でいいのかなって。1人の生活も楽しいし友人にも恵まれ幸せですけど、やっぱり結婚して子供できると疎遠になってくるし、気づいたら友人も年下が多くなったんですよね…。だから、だんだん寂しくなっていってしまうのかなって。
それだけでなく、自分以外の大事な人や守りたい人がいた方が、もっと人生豊かで楽しいかなって。でもそう思うに遅すぎたしもう無理だなってあきらめかけてたんですが、そんな時にそのテレビを見て、実は私はこれまで挑戦することから逃げていて、挑戦すらしてないことがほとんどだったなって。私が悩みながら頑張ってやってたことは、今思うと中途半端に相手の様子をうかがうために指で突っついてるような感じ?
だから、50近くなっても一目ぼれで相手を好きになり、しかも好きって気持ちを前面に出して相手に猛アタック。それが衝撃的だったんです。お互い普通の社会人の素人さんです。
だから、挑戦できてなかった自分が情けないというか、挑戦したいって気持ちもどこかにまだあるいたいで。

1つお伺いしたのですが、積極的に行動するって聞こえは良いですけど、相手からしたらただの迷惑でしかありませんか?
好きな人からそうされたなら嬉しいですけど、そうではない相手からそんなことされても嫌だし怖いし迷惑でしかないのではないでしょうか?まして職場なんてなおさら。最悪、相手は働きにくくなって相手の生活にも影響与えてしまうかもしれません。自分だけが傷つくのではなく相手も傷つけてしまう。それくらい恐ろしいことでもあると思うんです。
それでも、自分を優先して行動されてるのでしょうか?

No.11 22/01/10 10:29
匿名さん3 

出会いがない方なら出会ったほうがいいと思いましたが、出会いはあるけど恋愛に発展しないのですね。
大変失礼致しました。
思いをストレートに伝えてくれたら素直に嬉しいですね。
今日も可愛いねって言ってくれたり、さりげなくお菓子くれたり、女性扱いしてくれるのも嬉しいです。
関係性にもよりますが…。
下心見えるとイヤですが…。
男性だって、女性から想いをストレートに伝えてくれたら嬉しいと思いますが。
人は自分の鏡なんですよね。
私は10代の時、40歳の方に好意を持ったことはありますよ。
その時は年齢なんて気にしなかったですね。

No.12 22/01/10 10:37
匿名さん1 

1です!

理由は4さんが書かれてますね〜
全く同じです♪
とにかく包容力です!!
私も22歳から3年間42歳の方と付き合ってましたよ〜

今でもその人が一番好きです♪

それまでは環境上ヤンキーとしか付き合ってなかったんですけど
全然続かないし…
何か違うなぁ〜って思いがあったんですよ…
それが、その人と付き合った事がターニングポイントでした!
親の言う誠実で真面目な人の良さが物凄く体感でき程よい束縛と包容力が心地よく
尊敬も出来る人で
私には凄くしっくりして全然飽きないし
逆にどんどん好きになるし
始めて長続きした人です。
でも、若かったので好き過ぎての不安から別れてしまったけど。

そして現在の主人も10歳上です。
しかもカッコよくもなければ
センスもない
スタイルも撫で肩でO脚だし

友達からはキモいとまで言われ(T_T)
(後々人柄を知って旦那の株は上がっていきました)

だけど結婚して25年経ちますが
結果、正解でした!
あの42歳の人と出会ってなければ確実に今はないです。
人間ができた人です。

ちょっと卑怯かもしれませんが
個人的に母子家庭の子とか年上を求める傾向にあります。
私もそうです
包容力のある方でないとダメなんだと
その42歳の人と付き合ってから確信しましたから(¯―¯٥)
なのでそういう環境の子とか合うかもですよ〜

なんとなくですけど私、主さんと合う気がしますもん🙄
元々文面からモテない人では無い感はありますが
私の主さんへのツボは↓↓↓ココ
『老若男女関係なく元々色々な人と出会ったり話すことは好きで(口下手で大人しいのに…)』
口下手なのに好きなとこと
その事を
(口下手で大人しいのに…)って
こっそり補足してるとことかが好きですね(^_-)-☆

No.13 22/01/10 11:19
お礼

>> 11 出会いがない方なら出会ったほうがいいと思いましたが、出会いはあるけど恋愛に発展しないのですね。 大変失礼致しました。 思いをストレートに… ご親切にありがとうございます。

出会いがあるというのも、正確には異性目的で出会うような場所ではなく、私の場合は趣味のスポーツで出会いが多い感じですかね。なので既婚者もいます。
だからこそ余計に、そういう場で気になる人ができてもなかなか行動はできないです。趣味を楽しむために来てるのに、私のせいで楽しめなくなったり来れなくなってしまったら迷惑なことですから。だから、気になる人がいてもその人にだけ話しかけてると周りもわかるし、そのせいで場の空気を悪くするかもしれないので、誰に対しても公平に話かけるようにしてますね。かわいいとか特別扱いはできてないってことです。
そうそう、私はそのグループのまとめ役の立場でもあって、だからこそ余計に…。

でもその場が唯一の人との出会いの場なので、あとは職場しかなくなってしまいます。職場は職場で仕事するために来る場所なので、恋愛なんて絶対持ち込めないし、気になる人がいても接点があまりなければなおさらアプローチしたことはないですね…。
でも今思うと、若い頃はそんなことまで考えてなかったのか、気になる人がいたらアプローチしてましたね!告白もしたことありますし、されたこともありました。なつかしい…。

それと、30代までは婚活に参加してたこともありますが、見た目やスペックだけで人を見比べて審査して選んでいくような空気がしんどくて、一切参加しなくなりました。それもあって、趣味を楽しむことが1番になってたんですけどね。

No.14 22/01/10 11:39
お礼

>> 12 1です! 理由は4さんが書かれてますね〜 全く同じです♪ とにかく包容力です!! 私も22歳から3年間42歳の方と付き合ってまし… 1さん、ありがとうございます!
私と合う気がするって言われただけでもすごく嬉しい(T_T)そういう風に言われることももう何年もないから。あ、30代後半の時に職場の女性に告白してもらったことはありました。すごく嬉しかったんですけど、異性として好きという感情にはなれなくて、中途半端な気持ちで付き合って相手を傷付けたらと思うと、怖くて付き合うことはできませんでした…。相手も30代で大事な年ごろでもあったと思うので。でも1番は私が相手を傷つけることで自分も傷つきたくなかっただけだと思いますが…。
私も、1さんはすごく素敵だなって率直に感じました!明るいというか一緒にいたら楽しそうだし元気をもらえそうで。でも逆く、弱ってる時があったら全力で守ったあげたくなるようなそんな雰囲気を感じるので。

実際に私はそれで誰かを好きになれることありますかね。そしてその人も私を好きになってくれる人。もちろん、そのための努力や行動も必要だと思いますけどね。
どちらも奇跡に近いくらい不可能だと思って、でもどこかでまだ諦めたくない自分もいて。

というか、結婚されて25年ですか!しかもまだまだ好きって気持ちも伝わりますし、すごく良い夫婦関係なんですね。私の周りにも既婚者はいますけど、新婚さんは結婚した方が良いよ!とみな言うけど、ある程度年数経ってる人は、結婚しない方が良いよ。でも1度くらいならしても良いと思うよ!なんて言う人が多いんです(T_T)
結婚すると同じとはいかなくても、悪い方向に変わってしまうことが多いのかなって。コロナ離婚って話も聞きますしね。むしろ、こういう時期だからこそお互い支えになるのかと思っていたら、現実はそう簡単ではないんだなって、そういう悪い情報も入ってきてしまうので、そういう意味でもそこか一歩踏み込めない自分もいるんですよね。
1人の方が楽そうだからやめておこうみたいな。傷ついても良いからこの人にアタックしたい!そうはなかなか思えなくて。たまたまそういう相手がいないだけなのか、私がただ行動できないだけなのか。

私も不思議なんですが、喋りは得意ではないし特に職場で合わない人とのことで悩むことも多いんですが、それでも人の支えや喜びになることするの好きだし(福祉関係)、それは仕事やその趣味で知ったんですよね。○○さんの人柄だからできることだと言ってくれる人もいました。

No.15 22/01/10 13:22
匿名さん1 

1です!

次のツボは
最後のボソッと
『なつかしい…。』
のとこですかねwww( ꈍーꈍ)www

うちは愛だの恋だのは最初から薄かったですよ🙄
私は旦那に対しては尊敬から入ってます😅
旦那は私の事好きだったと思いますけどw
縁なんですよね
タイプでもなんでもなけど
なんとなく結婚しそうな気がしてました
職場で2年努めた頃ですけど
なーーーんか空気が合うんですよ
あと、円満なのは100%旦那の努力です(๑¯◡¯๑)

主さんも
それは突然訪れますよ〜
そして
それはもうそこまで来てるかもですね〜

ちなみに私、旦那とは職場で一緒に2年働きはしましたが
付き合ってもいませんし
結婚するまで手すら繋いでません
一か八か駄目だったら別れればいいくらいの軽〜〜〜い気持ちで挑んだ結婚です
私は一般人と少しズレてるので
うちの旦那とか主さんみたいに真面目な人からしたら理解し難く大変だと思います。
そこをここまで泳がせられる旦那に感謝です
多分若い頃付き合ってたヤンキーとかと結婚していたら
普通の生活できず離婚して
今頃そのへんの草と公園の水を飲んで暮らしていたかもしれない…

あと、やっぱり気が乗らない人は仕方ないですよ
そこは大事な事です
恋愛って誤解から始まることもあるので
誤解させるのも一つの手ですね〜

あー、この人私に気があるのかなぁ〜
って思っていたら
相手も同じ事思っていて
お互いがお互いに気があると思って意識して
好きになって
付き合うとかね😅

そして何年か後に
どっちから好きになったかで揉める(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧