注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

はじめまして 初めて投稿します。勝手が分からないのでおかしなことを書いてしま…

回答1 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
22/01/10 12:00(更新日時)

はじめまして
初めて投稿します。勝手が分からないのでおかしなことを書いてしまっていたら申し訳ありません

仕事の同僚で旦那のモラハラに苦しんでいる人がいます
同僚の旦那はテンプレートのような昭和の亭主関白らしいです

同僚から聞いた内容ですが
・仕事をすることを否定する(本人は否定している自覚がない)
・交通事故(8:2でほぼ貰い事故)にあった時に自分の妻の心配よりお金の心配(妻には事故にあったことを怒る)
・仕事の責任の重みが違うから同僚の仕事を軽視される
・自分の方が稼ぎが多いからとマウントを取る
・子供が駄々をこねた時に同僚が仕事をしているせいだと決めつける
・会話を拒否する態度をとっているのに会話が少ないと怒る

とりあえずよく話していた事で思い出せる事だとこれくらいでした
正直まだ沢山あります

ほぼ毎日同僚から相談を受けていて毎日泣いてます
第三者なので慰めるか専門家に相談に行くことを勧めるしかない状況です
同僚は親権が取れるかどうかと本人含めて義両親家族に酷いことを言われるのではと怯えています

まとまりのない話で申し訳ないのですが
・個人的にはもう離婚した方がいい段階まで行っていると思うのですが実際どうなのか?(タイミングとか親権を取るための材料など)
・もし離婚を進めたほうがいい場合後押しできるコツがないか?(経験談とかでも構いません)
・第三者の自分にできることはないのか?

以上の点を教えて頂きたいです

ご協力いただけたらぜひよろしくお願いします

No.3451061 22/01/10 11:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/10 12:00
匿名さん1 

>第三者なので慰めるか専門家に相談に行くことを勧めるしかない状況です

>・第三者の自分にできることはないのか?

はじめまして。主さんがされることは、既に仰られている通り、専門家に相談を勧め、同僚の方を慰める、この点で十分ではないかと思います。

おそらく、毎日相談を受けすぎて、
「なんとかしなきゃ」「助けてあげなきゃ」と
お思いでしょう。お優しい方なのかなと。
しかし、シビアな話、これは同僚夫婦の問題なのです。
他人がどうこうする問題ではないのです。
そしてそれは非常に危険なことなのです。
既に主さんは同僚さんに取り込まれています
(聞こえが悪かったらすみません、
同僚さんは依存が強いため自己決定できず、
無意識に他人に答えを求めている状況です)

主さんが答えを無理に導き出そうとしても
「アンタが離婚を後押しした」
そう同僚の旦那から言われる可能性だってありうるのです。

本当にすべきことは、同僚ご本人が、自分で答えを導くこと。
スタンスは変えず、見守ってください。
そして、専門家などプロに頼むように勧めてください。
こちらの掲示板も是非、勧めてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧