注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

友人が自殺未遂をしたと聞いたら、その友人を、やはり重く感じますか? 私にはとて…

回答3 + お礼0 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
22/01/11 12:38(更新日時)

友人が自殺未遂をしたと聞いたら、その友人を、やはり重く感じますか?
私にはとても仲の良い友人がいます。
オーバードーズで、救急車に運ばれたことを、友人に話しました。
電話で、友人が離れるのではないかと怖くて泣きながら話しました。

その時は心が壊れていて友人と遊びに行くこともできなくなってしまい、それから、会っていません。。

会いたいとは連絡しましたし、向こうも言ってくれてるけど、会う約束はしようとしませんでした、
やはり、会いたくないのでしょうか?

私は、余計なこと言ったと後悔しています。。
仲の良い、友人なので受け止めてくれると甘えていました。
ちなみに、腕や足腹にもリスカだらけで、そのことは友だちに言ってません。

引かれると思うからです。
夏は、長袖をいつも来てます。。
さいきんは、薬のおかげでリスカもしてません。でも、もう友人とは無理なのでしょうか?このまま、友情は絶えてしまいますか?

No.3451587 22/01/11 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/11 01:47
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

そもそも他人の人生は背負い込めないので
何とも思いません。
できる範囲で助けますけど
できないことはできないし、
できることは元々何でもするので、
「重さ」とかないです。当然「軽さ」もないです。

No.2 22/01/11 01:54
匿名さん2 

暖かくみてくれる人かもしれないし、自分がなにか言ってしまったら…とかこわく思ってしまうかもしれないし、ただ、ひくかもしれない。
そこはほんと人それぞれです。

No.3 22/01/11 12:38
誠 ( 50代 ♂ TonmCd )

ケースバイケースだと思います。

人の感性は、十人十色ですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧