注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

たくさんの意見が聞きたいです。コメントお願いします。私は精神科に通院しています。…

回答2 + お礼2 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん( ZiCTCd )
22/01/12 08:27(更新日時)

たくさんの意見が聞きたいです。コメントお願いします。私は精神科に通院しています。パニックを大学で起こし、大学通学禁止になりましたが、オンライン授業だけは後期履修していました。一人暮らしも禁止で地元にずっといます。今月末で授業は終了します。元々調子は良くないですが、最近体調が悪いです。そして生きているのが嫌でもういなくなりたいという気持ちが強く、自殺できないかと考える日があります。4月から復学の予定なので頑張らないとと思っていました。ですが家族といるのも声を聞くのももう嫌です。(元々家族が苦手で一人暮らしをしました。)家族が嫌な理由はよく分かりません。申し訳ないけどすごく嫌で休まりません。体調も悪いし休まらないので入院の希望を出しました。家族の反応は「入院しても治療もしないしただ知らない人に囲ませて自由もなくてストレスなのでは?だったら一人暮らし先に一時帰宅した方がいいのでは?」「復学に響くかもよ」というようなことを言われました。でもオミクロンもあり移動は自粛した方がいいと思いました。復学はしたいので復学に本当に響くなら嫌です。私は最近ずっとどうすればいいのか考えていましたが、考えすぎてもう何が正解か分からなくなり全てに疲れました。もうどうすればいいのか分かりません。もし入院するなら復学に響くと思いますか?(入院期間と復学日程は被りません。)またどうすればいいと思いますか?何が正解ですか?
長々と申し訳ないのですが、教えてください

No.3452062 22/01/11 20:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/11 20:25
匿名さん1 

休学して実家帰る
よくならなかったら実家の近くで入院

No.2 22/01/11 20:28
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
投稿にも書きましたが、実家にはもういます。そして実家にいるのがとても辛いので悩んでいます。休学という選択もできましたが、私は休学したくないので後期はオンライン授業だけ受けるという選択をしました。やはり復学までは入院した方がいいということでしょうか?

No.3 22/01/11 23:35
匿名さん3 

主治医の先生は、入院についてなんとおっしゃってますか? 

入院と復学の日程が被らないなら、心身を休ませるためにも、入院しても良いと思いますが…

No.4 22/01/12 08:27
お礼

>> 3 主治医は何も言わずに、入院ね、と言う感じでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧