注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

34結婚1年目の女です。 中々子宝に恵まれず 体外受精を考えています。 …

回答1 + お礼1 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
22/01/11 22:05(更新日時)

34結婚1年目の女です。
中々子宝に恵まれず
体外受精を考えています。

ただでさえ営みの回数が少ないのに
旦那が立たず
精子も出なくて…
旦那のせいにはしたくはないのですが
体外受精を進めるからといって
営みが今以上に少なくなるのかと思うとなにか寂しいですし、話しをしても嫌な顔されます。

どこの夫婦にも喧嘩は付き物だと思いますが、正直嫌になりません?
先が心配になりません?
旦那のことは好きだけれど
どこか迷いがまだあります。

幸せは待っているでしょうか。

No.3452076 22/01/11 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/11 21:26
匿名さん1 

不妊治療経験者です
ご主人は、体外受精をする事に同意し、協力してくれそうですか?

体外受精をするには精子を義務的に出さないといけないのですが、そもそもたたなくて精子の出ない方ができるのでしょうか。

採れないなら、次の段階で無理矢理針を刺して採取する事もできますが、ご主人が病院でそれをさせてくれそうですか?

そこの協力がなければ、難しいです。お金と時間のかかる事なので、ご夫婦でよく話し合ったらいいと思います。

No.2 22/01/11 22:05
お礼

>> 1 旦那は体外受精に協力的です。

1人で出すには出るそうです。
悲しいですよね。。(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧