注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

妹に困ってます。 現在、私、妹(30歳前)、両親と生活しています。 私は正社…

回答3 + お礼0 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
22/01/12 11:21(更新日時)

妹に困ってます。
現在、私、妹(30歳前)、両親と生活しています。
私は正社員で働いており、独身の間は高齢の両親のそばに居た方が良いと思い、一人暮らしから戻り実家に留まっています。
一方妹はバイト生活(未だに学生の身分でもあります)で、家にお金もいれず、両親から日々借金をしています。
あげく、家族の生活ルールなどにイチイチ文句を言い、こちらが少しでも注意すると常識はずれだと非難してきます。
例えば、このご時世でコロナの心配があるのに、体調不良でも平気で外出したり、家の中を歩き回る等です。
過去にも何度も考え方に差が生まれ、衝突し合い関係はぐちゃぐちゃです。
妹は機嫌が良い時は甘えてくるのですが、悪くなると一気に凶変します。
両親も対応に頭を抱え、当たられた両親の体調が悪くなる時もあります。
正直、私は妹とはあまり関わりたくないのですが、両親は大切なので結局この場から離れられずにいます。
私が家を出ると、この負担が一手に両親へ降り掛かると思うと不安で仕方ありません。
私も両親も良い方向に進む道はあるのでしょうか?

No.3452149 22/01/11 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/11 21:49
匿名さん1 

家を出る
両親と妹だけになったら意外とうまくいく。

No.2 22/01/11 22:04
匿名さん2 

妹をはやく結婚させる

No.3 22/01/12 11:21
主婦さん3 

家庭の決まり事を作り、嫌なら出ていってもらうのが一番だと思いますよ。
我が家の娘も質問者さんの妹さんに生活が似ていました。
常識もルールもなく勝手に生活をしていたので、他の兄弟も迷惑をしていました。
私と夫が約束事を作り、それが嫌なら自立しなさいと話し合いをして娘はお金を貯めて自立しました。
それぞれの環境もありますが、参考になさってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧