注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

母親がヘッドフォンしてゲームばかりしてこっちを見てくれません。寂しいです。自殺未…

回答6 + お礼5 HIT数 596 あ+ あ-

匿名さん
22/01/12 07:08(更新日時)

母親がヘッドフォンしてゲームばかりしてこっちを見てくれません。寂しいです。自殺未遂をしても、良い学校に入っても、何をしても振り向いてくれません。生活上は困りませんが、寂しいです。恋人を作れば寂しさが紛れるかとも思いましたが、そうではありませんでした。

No.3452359 22/01/12 04:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 22-01-12 05:39
経験者さん4 ( ♀ )

削除投票

ごめんなさい レス投稿するつもりが
間違えて削除してしまいました💦

母親にも色んなタイプがいて
母性の持てない人もいますよ

私の母親 母性はあったものの
子どもより自分 自分より男優先でした
(母親はシングルマザーでした)

男がいない時は
私を見てくれたりしましたが
どうも他所の母親とは違い
子どもをペットや玩具感覚に
扱うような人でした

思い通りになる時は褒めて可愛がり
思い通りにならないと貶したり
暴力 無視をされました

高校生ぐらいになると
さすがに期待感はなくなり
親から離れたい一心でしたので
就職は遠い県外に決めました

母親と離れて
母親の感情に振り回されなくなり
かなり楽になりましたよ

生活は大変でしたけど
忙しさのおかげで
母親の事を考えずに済んだので
情緒不安定も治まりました

時々 仲良し親子を見ると
羨ましい気持ちになったりしますけど
無いものねだりしても虚しいので
自分の人生に集中するようにしてます

残念ながら
私は子どもが産めない身体なので
仲良し親子は作れませんでしたけど
理解しあえるパートナーと
結婚したので寂しくはありません

兄は母親を反面教師に
家庭的な女性と結婚して
可愛い子ども達もいて
幸せな家庭を築いています

主さんも 自分の幸せに集中すれば
寂しさは遠のくと思います
親は親 自分は自分の人生ですよ。

最後に
自分の身体を大切にして下さいね
幸せになりたいのであれば
自分を傷付けては駄目です
親の為に
自分の人生を犠牲にしないで下さい。


No.6 22-01-12 05:23
匿名さん6 ( )

削除投票

素敵な回答があったのに消えちゃいました、読みましたか?
親元を離れ環境を変えたそうですよ!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/01/12 04:42
お礼

>> 1 ご自分でスレ立てしてください

No.6 22/01/12 05:23
匿名さん6 

素敵な回答があったのに消えちゃいました、読みましたか?
親元を離れ環境を変えたそうですよ!

No.7 22/01/12 05:26
お礼

>> 5 削除された回答 そうなんす

No.8 22/01/12 05:28
お礼

>> 6 素敵な回答があったのに消えちゃいました、読みましたか? 親元を離れ環境を変えたそうですよ! 読みたかったです💧
親元は離れています
年末年始関わりがあります。
環境もかなり変わってると思うけど
その人の話の中で何かヒントやアドバイスがあったなら、聞きたかった。

No.9 22/01/12 05:39
経験者さん4 ( ♀ )

ごめんなさい レス投稿するつもりが
間違えて削除してしまいました💦

母親にも色んなタイプがいて
母性の持てない人もいますよ

私の母親 母性はあったものの
子どもより自分 自分より男優先でした
(母親はシングルマザーでした)

男がいない時は
私を見てくれたりしましたが
どうも他所の母親とは違い
子どもをペットや玩具感覚に
扱うような人でした

思い通りになる時は褒めて可愛がり
思い通りにならないと貶したり
暴力 無視をされました

高校生ぐらいになると
さすがに期待感はなくなり
親から離れたい一心でしたので
就職は遠い県外に決めました

母親と離れて
母親の感情に振り回されなくなり
かなり楽になりましたよ

生活は大変でしたけど
忙しさのおかげで
母親の事を考えずに済んだので
情緒不安定も治まりました

時々 仲良し親子を見ると
羨ましい気持ちになったりしますけど
無いものねだりしても虚しいので
自分の人生に集中するようにしてます

残念ながら
私は子どもが産めない身体なので
仲良し親子は作れませんでしたけど
理解しあえるパートナーと
結婚したので寂しくはありません

兄は母親を反面教師に
家庭的な女性と結婚して
可愛い子ども達もいて
幸せな家庭を築いています

主さんも 自分の幸せに集中すれば
寂しさは遠のくと思います
親は親 自分は自分の人生ですよ。

最後に
自分の身体を大切にして下さいね
幸せになりたいのであれば
自分を傷付けては駄目です
親の為に
自分の人生を犠牲にしないで下さい。


No.10 22/01/12 05:42
お礼

>> 9 ありがとうございます…!

No.11 22/01/12 07:08
匿名さん11 

最近のおばさんって、昔とは違い、乱暴な言葉使い、遊び好き、追っかけとか浮気もするし節操がないです。ギャルみたいですよね。見てて悲しくなります。しかも、意地悪でいい人がいない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧