数日後に、再就職のための面接があります。 前の職場は理不尽な人間関係によるスト…
数日後に、再就職のための面接があります。
前の職場は理不尽な人間関係によるストレスで体調を崩し休職後に退職しました。休職期間も合わせると約半年働いてないことになります。最初はもう働けないんじゃないかって絶望感が大きかったんですが、何とか働いてみようと前向きにも思えるようになってきたので、不安もあるけどでも勇気出して応募しました。
面接も久しぶりなんですが、面接する上で気を付けるべきことってありますか?
あと例えば、有給の取得率はどれくらいあるのか?私の経験だときゅうりょうはどれくくらいになるのか?もし可能なら現場に入って補助的なことでも良いので作業させてもらえるないか?私が希望してる部署には何人ほどいて男女比や年齢層はどういう感じか?
など、聞きたいと思ってるのですが、聞いても問題はないでしょうか?
特に給料や休みに関することばかり聞くと、アピールにはならないし悪い印象を与えてしまいそうで遠慮しがちなんですが、でも入ってからそんなはずではなかったと思いたくないので、できれば知りたいんですけどね。
でも1番は職場の人間関係がどんな感じかなんですが…。これは聞くことはできませんが、欠員募集であるなら、前辞めた人はなぜ辞めたかも本当は知りたいんですけどね。私の前職みたいに、パワハラのようなことで辞めたんだと実際そうでも正直には言わないとは思いますが…。
No.3452821 2022/01/12 21:34(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
- 回答制限
- 1人につき1回答のみ
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧