注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

34歳女性です。お金がなくてどれを優先すべきか悩んでいるため、アドバイスください…

回答6 + お礼6 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
22/01/13 12:44(更新日時)

34歳女性です。お金がなくてどれを優先すべきか悩んでいるため、アドバイスください。

4月から経験者採用の公務員になりますが、現在のマンションから職場が片道二時間弱かかるため引っ越しを考えています。
貯金は70万ほどで引っ越しや初給料までの生活費はギリギリある程度です。
その間アルバイトも考えていますが、親の事業を手伝う必要があり2月~3月半ばまでは帰省するため時給の安い単発バイトくらいしかできません。
また、奨学金返済がまだ600万ほど残っていたり(体調を崩して無職期間があったり転職も何回かしたためあまり返せていません)、兄に40万ほど借金しているため、それも返さないといけません。
と同時に、今付き合っている彼と今年入籍を考えています。お互いにお金があまりないため籍を入れるだけですが、挨拶や顔合わせの交通費(お互い飛行機の距離)でさえ痛手です。引っ越しも二人で住める所を探していますが、物件が少なく予算もあまり出せないため悩んでいます。

借金返済を優先すれば引っ越しも結婚も取り止めるべきでしょうが、片道二時間は不安だし、年齢的に籍を入れたいです(子どもも新人時代は仕事に集中したいし教えてもらう先輩に失礼なので二年目以降早めに欲しいです、できない可能性もありますが)。
3月までに少しでも高いバイトをしたいのですが、帰省しないわけにいかず。
何を優先すべきかわからなくなってきました。

No.3452998 22/01/13 03:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/01/13 06:18
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
やっぱり引っ越しはすべきですよね…
結婚は今年子どもをすぐ作るわけじゃないので来年とか落ち着いてでもいいのはいいんですが、何となく35までには籍を入れたかったんです。が、交通費を気にするくらいならもう少し後にするしかないですね。
実家の手伝いは給料出すとは言ってますが、バイトした方が高いので考えてみます。

No.4 22/01/13 07:07
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
4月までの支出は税金含めています。
引っ越しも痛手なので本当は辞めたいのですが、仕事に慣れることが何より大切なので仕方がないですね。
結婚は今年は難しそうなので諦めます。
私にとっては仕事に慣れて生活の基盤を作ることとすぐに完済は無理でも着実に借金を返済することが大事なのでそれをメインに考えてみます。

No.7 22/01/13 08:01
お礼

>> 5 彼と入籍予定なら、同棲のための引っ越しということでしょうか? 同棲なら折半するか、彼に多めに出してもらえば良いのでは? 借金とはいえ… レスありがとうございます。
私の転職と同棲のための引っ越しです。
引っ越し費用や初期費用、月々の支出は彼にも半分は出してもらいます。
私たちは今もワンルームで半同棲しているので安いなら何でもいいのですが、二人入居可で安い物件がなく困っています。
確かに奨学金をこつこつ返しながら結婚や出産したり貯蓄にまわしている人もいますね。
ただ私が気持ちの面で借金があることが負担で。
30歳までに完済できるようにもっと考えるべきでした。甘かったです。

No.8 22/01/13 08:11
お礼

>> 6 お金ない彼氏なんて頼れない。 まずは今の家引き払ってとにかく早く帰省する。 そこで絶対的に高額アルバイト優先で空いた時間で実家手伝い。 … レスありがとうございます。
彼は収入や貯蓄がないわけではありません。
ただ私の借金なので、彼に負担はかけたくなく全て折半でやっていくつもりです。
また引っ越し費用や4月までの生活費はありますし、実家は田舎で時給の高いバイトはなく、今の都内の方が断然稼げますので(専門職の資格があり都内なら時給のよいバイトはあります)、実家に帰るのは相談してみます。

確かに借金が足を引っ張ってます。
もっと早く完済すべきでしたが、仕事のストレスで退職したり色々あり、思うように返済できず、本当に自分が甘かったです。
子どもは年齢的にも経済的にも無理かもしれませんが、自分のせいなので仕方ありません。
借金返済に向けて仕事を頑張ります。

No.10 22/01/13 11:57
お礼

>> 9 レスありがとうございます。
そうでしょうか?
奨学金返済中で結婚したり育児している人もいますよ。
非常識とまで言われる筋合いはないです。
ただ結婚や出産、育児はお金がいるので、そのあたりの優先順位はよく考えます。

No.12 22/01/13 12:44
お礼

>> 11 レスありがとうございます。
利子がつきます。
私も彼も奨学金に関しては私の借金なので私が地道に返済していくという考え方で(彼の貯蓄額としては一括返済は可能なくらいはあるようです)、その分二人のための貯蓄は私は当分できないのでそれは彼ができる範囲でするという考えです。
利子を考えたら彼に借りて一括返済して彼に返す方が利子は浮きますが、彼のお金なのでそこまで言えないし、彼もそこまでは言ってはくれません(当然だとは思いますが)。
ひとまず実家に帰るのはやめ、高時給のバイトで3月末までに100万くらいは貯まりそうなのでそれで返済し、働きはじめてからもなるべく早く返済するようにします。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧