中3です。 英語の問題で、「ベンチに座っている女性は誰ですか」を英語に訳す問題…

回答3 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
22/01/19 06:56(更新日時)

中3です。
英語の問題で、「ベンチに座っている女性は誰ですか」を英語に訳す問題がありました。
私の書いた答えは Who is the woman sitting on the bench? で
問題の答えは Who is the woman that is sitting on the bench? でした。
 私の答えはダメでしょうか。
ダメであればなぜだめなのか教えてください🙏

お願いします🙇⤵

タグ

No.3453116 22/01/13 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/13 11:04
匿名さん1 

ダメじゃないと思います。
that isは略しても問題ないから。

No.2 22/01/19 04:52
匿名さん2 

主の答えの方が正しい。sitting は分詞の後置修飾です。関係代名詞なんか出てくる余地はないし、ネイティブはまず後者のような言い方はしない。

No.3 22/01/19 06:56
匿名さん3 

Who is the woman sitting on the bench

Google翻訳アプリではこうなりました。主が正解のようです。日本の英語教育がクズなのでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧