注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

入社3年目。仕事ができないと自覚させられることが多かったり、目標や方向性を持てな…

回答2 + お礼1 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
22/01/13 15:32(更新日時)

入社3年目。仕事ができないと自覚させられることが多かったり、目標や方向性を持てない自分が嫌になる。
目標を考えなくてはいけないのに、将来のことを考えられず今が精いっぱいな状態。

社会人失格ですよね。。
休日はプライベートに逃げてる場合じゃないですよね。遊んでなんかいる場合じゃないですよね。

No.3453212 22/01/13 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/13 14:57
duff ( 30代 op7SCd )

休日、プライベート、遊びを充実させれば仕事への活力が湧くかも??

No.2 22/01/13 15:09
お礼

>> 1 え、まさかの逆ですか!?

No.3 22/01/13 15:32
匿名さん3 

充実したプライベートのために頑張れるのが仕事では?

そんな私はプライベートも仕事も線引きがないので、全て引っくるめて私の人生ってことで処理してます。

今が精一杯になっちゃうのは、考える時間を持たないからかも。何のために仕事をしているのかが見えれば多少は変わってくると思うなぁ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧