注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

精神的な病なのかと思っています。 こういった話は敬遠されるので相談する事は難し…

回答2 + お礼2 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
22/01/13 18:29(更新日時)

精神的な病なのかと思っています。
こういった話は敬遠されるので相談する事は難しいです。
仕事をする度にこのような思いになります。
精神的に負荷の掛かる仕事は辞めた方がいいと思いますか?
1日の中で気分の変調もあり毎日、心の持ちようも違います。
鬱々とした気持で誰とも話したくない日ややる気が出て来て仕事を頑張りたいと自分なりに一生懸命頑張る時と。
私としては昔のようになりたいです。
ずっと調子が悪い感じです。
気分が上がったり下がったりするのが疲れるんです。
働かないといけないので家で専業主婦は出来ません。
精神的に不調をきたしている方はどのような仕事をしているのでしょうか?
年をとって年金をもらっても働かないといけないかなと思っています。
出来れば穏やかな気持で働きたいです。

No.3453314 22/01/13 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/13 18:06
匿名さん1 

仕事が合っていないと思います。 

キャパをオーバーしていたら 
誰もが、苦痛と焦りを感じて辞めますよ。

色々試して、違う仕事ばかりを選択しても無理だったら…
精神病だとは思いますが。

No.2 22/01/13 18:11
お礼

>> 1 キャパオーバーという言葉が思い浮かびませんでしたが、そうかもと思えます。
自分に合った仕事を見つけてみようと思います。

No.3 22/01/13 18:25
匿名さん3 

「1日の中で気分の変調がある」とか、「誰とも話したくない日がある」って、誰にでもあることっていうか、それが病的かどうかまでは、精神科に行ってみないと判断できないんじゃないでしょうか?

No.4 22/01/13 18:29
お礼

>> 3 そうかもしれません。
とにかく疲れが酷いです。
デスクワークなのにヘトヘトに疲れます。
周りの視線を気にしすぎているのもあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧