注目の話題
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流

中学生です。受験生になります。 成績で悩んでいます。 同じ理由で悩んでる…

回答3 + お礼2 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
22/01/14 19:28(更新日時)

中学生です。受験生になります。
成績で悩んでいます。

同じ理由で悩んでる方や、悩んでいた方、
勉強が得意な方、読んでアドバイス
くださると嬉しいです🙏🏻

テスト勉強を回数を重ねる度に、
学習を強化しているのですが、
順位や合計点が下がっていく一方です。
(今やっている事が、合ってない勉強方だと気づきました。泣)

インドアで人に話しかける勇気もなく、
私に強い印象が無いため、覚えて貰えず、
通知表の各科目の数字も悪くなっています。

提出物は期限内に出しています。

宜しければ、皆さんがやっている
勉強方法、成績が向上させる為に
行った授業の受け方、アピールの仕方
などを、教えて頂きたいです🙏🏻

5教科(国 理 数 英 社)副教科(技 家 音 美)
どれでも教えて頂けるだけで
有難いです🙇🏻‍♀️
宜しくお願い致します。

22/01/14 19:28 追記
追記 現在 中学2年生です!
4月から新しく受験生になります。

No.3453500 22/01/13 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-01-13 22:15
匿名さん1 ( )

削除投票

まず授業を最初から最後までしっかり聞いといて下さい。全て理解できます。
それと、授業を受けた日に予習復習をしましょう。理解するまで。
5教科は、暗記と演習に分けて対策しましょう。
5教科のなかには、暗記が中心の教科と、暗記したうえで問題を解く演習が必要になる教科があります。理科や社会、国語の漢字や国文法などは暗記が多いので短期間で集中して勉強することができますが、数学や英語は公式や英文法を覚えたうえで、問題を解く演習が必要です。それぞれ勉強の仕方が異なるので、暗記と演習を上手に分けて対策を進めましょう
1、英語
英語はコツコツと努力を積み上げていく教科です。まずは単語を覚え語彙力を増やすこと。次に重要な文法をしっかりと理解することで、確実にテストの点数アップにつながります。
2、数学
数学のカギは、演習量を増やすこと。数学の問題は似たパターンが多いので、基本問題を繰り返し解き、できない問題があれば、わかる分野まで戻ってどこでつまづいたかを確認しましょう。
3、国語
長文読解問題は、物語や説明文など文章の種類によって解き方が変わります。まずは漢字や言葉の意味を調べること。さらに文章のテーマや筆者が言いたいことは何かを意識して問題文を読む練習をしましょう。
4、暗記科目(理科、社会)
理科や社会は暗記教科と言われますが、重要語句や出来事・登場人物の名前をただ覚えるだけではテストの点数に結び付きません。理科なら図を描いてみるなど視覚的に覚えたり、社会なら全体の流れや関連することを紐付けて覚えた方が、知識が定着しやすくなります。
以上
主さんは受験生なんですね。最後まで自分を信じて下さい。
試験当日に、テストの一枚目をめくった瞬間後悔しないようがんばってください!!
どんなに辛くても、やる気がなくてもすぐ試験がやってきます。諦めず進んで下さい!!

No.3 22-01-13 22:23
通りすがりさん3 ( 15 ♂ )

削除投票

時間ない時は取り敢えず公式だけ覚える
逼迫してるなって時はノートの赤字ポイントのみ覚える
まだ余裕あるならワーク解き直し&過去問の解き直し

自分は課題提出もろくにせず、点数だけ下がっていく。いわゆるお馬鹿ですが、過去に上記のことをした時は学年10位入りました
主さんは課題提出しっかりしていて偉いですね!
((自分も今年受験生だけど何もしていないなんて言えない…

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/13 22:15
匿名さん1 

まず授業を最初から最後までしっかり聞いといて下さい。全て理解できます。
それと、授業を受けた日に予習復習をしましょう。理解するまで。
5教科は、暗記と演習に分けて対策しましょう。
5教科のなかには、暗記が中心の教科と、暗記したうえで問題を解く演習が必要になる教科があります。理科や社会、国語の漢字や国文法などは暗記が多いので短期間で集中して勉強することができますが、数学や英語は公式や英文法を覚えたうえで、問題を解く演習が必要です。それぞれ勉強の仕方が異なるので、暗記と演習を上手に分けて対策を進めましょう
1、英語
英語はコツコツと努力を積み上げていく教科です。まずは単語を覚え語彙力を増やすこと。次に重要な文法をしっかりと理解することで、確実にテストの点数アップにつながります。
2、数学
数学のカギは、演習量を増やすこと。数学の問題は似たパターンが多いので、基本問題を繰り返し解き、できない問題があれば、わかる分野まで戻ってどこでつまづいたかを確認しましょう。
3、国語
長文読解問題は、物語や説明文など文章の種類によって解き方が変わります。まずは漢字や言葉の意味を調べること。さらに文章のテーマや筆者が言いたいことは何かを意識して問題文を読む練習をしましょう。
4、暗記科目(理科、社会)
理科や社会は暗記教科と言われますが、重要語句や出来事・登場人物の名前をただ覚えるだけではテストの点数に結び付きません。理科なら図を描いてみるなど視覚的に覚えたり、社会なら全体の流れや関連することを紐付けて覚えた方が、知識が定着しやすくなります。
以上
主さんは受験生なんですね。最後まで自分を信じて下さい。
試験当日に、テストの一枚目をめくった瞬間後悔しないようがんばってください!!
どんなに辛くても、やる気がなくてもすぐ試験がやってきます。諦めず進んで下さい!!

No.2 22/01/13 22:21
お礼

>> 1 読ませて頂きました。

丁寧で細かく教えて下さり有難う
ございます泣
確実なアドバイス
すごく参考になります🙏🏻
得意教科も苦手教科も頑張って伸ばします!!

明日から、出来ることが沢山あるので
実践させて頂きます!
最後のメッセージも励みになりました!
本当に有難うございます!🙏🏻

No.3 22/01/13 22:23
通りすがりさん3 ( 10代 ♂ )

時間ない時は取り敢えず公式だけ覚える
逼迫してるなって時はノートの赤字ポイントのみ覚える
まだ余裕あるならワーク解き直し&過去問の解き直し

自分は課題提出もろくにせず、点数だけ下がっていく。いわゆるお馬鹿ですが、過去に上記のことをした時は学年10位入りました
主さんは課題提出しっかりしていて偉いですね!
((自分も今年受験生だけど何もしていないなんて言えない…

No.4 22/01/13 22:24
匿名さん1 

いいえ〜🤗
まだ出来る事はありますからラストスパート頑張って下さい!ー!!!

No.5 22/01/13 22:35
お礼

>> 3 時間ない時は取り敢えず公式だけ覚える 逼迫してるなって時はノートの赤字ポイントのみ覚える まだ余裕あるならワーク解き直し&過去問の解き直… 読ませて頂きました。

参考になります。。!!泣

10位以内、凄すぎます!
私も10位以内に、入れるように
頑張ります!実践させて頂きます🙏🏻

本当に有難うございます🙇🏻‍♀️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧