社内で毎月 「このチームではこの人が今月頑張りました!」 みたいな話があるの…

回答3 + お礼3 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
22/01/14 14:04(更新日時)


社内で毎月
「このチームではこの人が今月頑張りました!」
みたいな話があるのですが、
それに先月後輩の名前が上がりました。
理由は
「新人ながらも成長が著しい」
と...。

一緒に仕事をしている自分からすると、
この半年ほど新しい技術を取り入れてもいないし
新しく仕事も覚えていないし
スピードも変わってないです。
自分は来期から違うチームに異動になるのに本人のやる気的に覚えてくれないし他の人も甘やかしてるのか何も言わないしって状態なのに。

なんかモヤっとしました。

誰かに言ったところでってレベルではあるので言えませんが、あれ以来たまに思い出してモヤっとします。


選ばれるのは別に良い事なのでいいんですけど、
選ばれた理由が「ほんとに?」と思ってしまいます。



過去にも自分がほぼやっていた仕事だったのに同僚が「いつもあの仕事を頑張ってくれていて」と選ばれました。


この会社の選ぶ基準はなんだろうって不信にもなる。


すみません、誰かに聞いて欲しかった。

No.3453851 22/01/14 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/14 13:43
匿名さん1 

敢えて目立たない新人を引き合いに出して、モチベーションを高められると考えているからではないですか?

No.2 22/01/14 13:44
匿名さん2 

一生懸命感をアピールするのが上手い人が選ばれるのでは?

No.3 22/01/14 13:55
通りすがりさん3 

データや実績を元に、ではなく感覚なのでは?

私は選ばれる側なんです。子供の時からそう、何もしなくてもイイ印象。

一生懸命なんかやってないのに、適当に手抜きしかしてないのに、マジメに取り組んでるとかなんとか…。

だからこっちとしては、え?イヤミで?ナンデ?と選ばれる側もモヤモヤするものです。

だから、良くも悪くも見てないんだと思いますよ。評価は無意味。

No.4 22/01/14 14:03
お礼

>> 1 敢えて目立たない新人を引き合いに出して、モチベーションを高められると考えているからではないですか? それもあると思います。
新人が頑張ってるからみんなも頑張れ的な。
でも普段頑張ってる側からするとそういう人たちを差し置いて?って思う

No.5 22/01/14 14:03
お礼

>> 2 一生懸命感をアピールするのが上手い人が選ばれるのでは? それはある。
飲み会行くやつが昇進する的なね。

No.6 22/01/14 14:04
お礼

>> 3 データや実績を元に、ではなく感覚なのでは? 私は選ばれる側なんです。子供の時からそう、何もしなくてもイイ印象。 一生懸命なんかや… 多分感覚でしょうね。
選んでる人が一緒の仕事じゃない人なので。
表面上って感じなんですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧