注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

学校の英語の宿題なのですが…!! If I had Doraemon�…

回答3 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
22/01/19 06:26(更新日時)

学校の英語の宿題なのですが…!!

If I had Doraemon's Anywhere Door, l would use it when traveling with my family. It's because we can move without using a car when traveling.

①ここまでで訂正すべき所があれば教えて頂きたいです!!

②続きの文で、

家族で旅行する時はいつもお父さんが車を運転してくれてるので、次からはどこでもドアを使いたいと思っています。

という文章を英語にして欲しいです…

No.3454518 22/01/15 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/15 12:57
匿名さん1 ( 10代 )

あってるよ!
続き 

My dad always drives the car when we travel as a family so I'd like to use the Anywhere Door next time

No.2 22/01/18 01:28
匿名さん2 

ほぼ(?)あってるし、かなり優秀な答えです。
ただ、私なら It's→That's にしときます。文頭で it を使う場合というのは 不定詞句や that節が後に続く際の形式主語として、あるいは時や天候を表す特殊用法が殆どなので、前文を受けるなら that が適当だと思いました。レベルが高いだけに細かい指摘をしましたが、調べてみて下さい。
続きの文は既出の回答とほぼ(?)同じです。

No.3 22/01/19 06:26
匿名さん3 

分詞構文を用いて英訳してみます。

My father driving everytime my family goes on a trip, I wish I could use Anywhere Door from next time onward.

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧