注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

数年前の新任役職者研修にて「社員を育てるのではなく、社会人を育てる。という意識で…

回答2 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
22/01/16 21:14(更新日時)

数年前の新任役職者研修にて「社員を育てるのではなく、社会人を育てる。という意識で取り組んでもらいたい」と話していた教官がいらっしゃいました。
まぁ何となく意味は分かるな。と思い、職場では共有スペースや共有物品の使い方、整理整頓の意識など出来ない社員には口出ししていました。
ある社員に「報告は聞かれる前にするべき」「自分の言い出したことに責任持てないなら最初から言わない方が良い」と指導したのですが、「自分が悪いことは分かる!けど受け入れられない」と怒られてしまいました。
他の社員の前で注意した訳ではないし、怒鳴ってもいないので言い方が悪かったとは思えないんですが、重苦しい雰囲気を出してしまったのか…。今の若手社員にはこのような口出しはしてはいけない事なのでしょうか…?

No.3455473 22/01/16 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/16 20:25
通りすがりさん1 

今の若い人は難しい。
私も頭を悩ませてます。
ただ 今回の受け入れられない。でも自分が悪い事は分かっている。 となると 受け入れられない要因があるのでは?
最終判断は自分ではない。とか 途中で他の人がチェックしているはずだ。とか…
どうでしょう?

No.2 22/01/16 21:14
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

その教官も自分で何言ってるか分かってないんだよ、
「報告は聞かれる前にするべき」って、あなた自身がそれ絶対守れる根拠もないんだよね、
報告しようとして先に聞かれたらもう口だけ人間だよ?
「責任持てないなら最初から言わない方が良い」とか言われたら
誰も何も言えないよ、じゃあ責任って何?始末書?叱責?罰金?処分?
要はそれさえ受け入れれば何言ってもいいんだよね、
あなたの𠮟り方もブーメランと同じで方向性も具体性もブレてるんだよ、
自分にも返ってくる可能性のある言い方なんだよ、
じゃあ自分がそれを履行できなかったら?誰があなたを責めるの?
周囲に自分を責める人間が限られてる、少ない事を自覚したうえでの
無責任発言だよね、要は立場が下の相手だから言える文言ばかり覚えちゃってるよね、
ただのマウント野郎だぞ、他の社員に指導するときは、
「あなたの報告を早く把握しておきたいから多少忙しくても報告を優先してね」
「自分から取り掛かった仕事が厳しくなってきたらそれも早めに報告してね」
後輩部下が大きな失敗をする前にフォローする姿勢を見せてあげることで
相手も上に対して声をかけやすい姿勢が出来るんだよ、
あなたただ睨みつけて相手を萎縮させてるだけじゃないの?
それで言い方が悪くないと思ってるんですよね?
そんな吐き捨てるような𠮟り方はただイラっとするだけなんだよ、
「何故なら、こうなる可能性があるから、こうすることが大事なんだよ」
ってちゃんと理由も教えてほしいんだよ相手は、
あなたが新たに覚えることができたとき、上役からそんな極論だけ投げられたら
尊敬できる?言う事聞きたいと思う?きっとその社員と同じこと言うよ?
本当に何度言っても改善しない社員なら人事なり上役に「聞かれる前に報告」
すればいいんだよね、そしてあなた自身責任投げたくなってるって事だよね、
あなたの指導する姿勢は研修で教官に言われた事そのまま鵜呑みにしてるだけなんだよ、
それ社会人教育じゃなくてただの社員教育なんだよ、
だから独学も大事なんだよ、どういう言い方が伝わりやすいのか、
理解してもらえるのかを
読書なりして研究して実践していかないと行く末は口先だけのパワハラ上司なんだよ、
あと、社員はともかく社会人を育てるって言葉が意味不明だと考えた方が良いよ、
言ってる自分は良い社会人なのかよってことだからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧