注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

小学校からの大切な友達なんだけど、霊能者にハマったみたいで怖いです。突然ハイにな…

回答3 + お礼1 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
22/01/18 12:05(更新日時)

小学校からの大切な友達なんだけど、霊能者にハマったみたいで怖いです。突然ハイになったり、以前とは違う人になっちゃって。悩みも聞いてくれて優しかったのに全部霊のせいにしてくるんです。もう友達は元には戻りませんか?

No.3456590 22/01/18 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/18 11:48
匿名さん1 ( ♀ )

ああ…難しいな、きっと、友達の力では。

足掻いてみてもいいとは思うけど、霊を否定したらきっと友達がキレてアウトでしょ?主さんがそっと彼女と霊能者に歩み寄ってみてもいいと思うんだけどミイラとりがミイラになっちゃうかもしれないし怖いですよね。長い時間が必要だろうな。その霊の話が明らかに嘘っぽい!と感じる出来事でもないと。

No.2 22/01/18 11:54
お礼

>> 1 友達がそれで幸せならいいと思うことにします。ただ、親が病気になった子に対して、霊能者勧めたり、霊のせいで〇ぬとか言ったり、不謹慎なんです。悲しいです。

No.3 22/01/18 12:00
匿名さん1 ( ♀ )

1です。ああ、それはやばいですね。

本気で彼女をもとに戻したい、彼女とまた仲良くなりたいと強く思うのなら、彼女を失う(友として)覚悟をして言ってみてもいいと思いますよ。

「XXちゃんが霊を信じるのは自由だと思うけど、周りの人にそういうのを勧めたり霊のせいにしたりするのはやめてほしい。私にも何かと霊の話をしないでほしい。昔のように仲良くしたい」って。彼女の中でまだ霊の話が浅くて冷静さが残っていれば目を覚ますかもしれません。かなりの賭けだけど。決定的な、何か心無い言葉を言われるかもしれないけど、覚悟があるのなら。

No.4 22/01/18 12:05
大学生さん4 

洗脳を解く方法って、それ以上に強い洗脳を与えるくらいしかないから、めちゃくちゃ難しいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧