注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

DV気質のある彼氏がいます。 半年ほど前、私の方から別れ話を切り出した際に…

回答3 + お礼0 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
22/01/18 12:14(更新日時)

DV気質のある彼氏がいます。

半年ほど前、私の方から別れ話を切り出した際に暴力がありました。ものを壊されたり、殴られ、黒くあざになりましたが、もう傷などは残っていません。写真にも撮っていません。
今は、怒らせたりするとつよく頭を叩かれたり、お腹を殴られたりされますが、跡になるほどではありません。

今は別れる気は無いのですが、わたしに暴力をしてきた人が隣にいて眠っているのがとても悲しく虚しい気持ちになるときがあります。

もし別れる際に、DVの証拠はあった方がいいのでしょうか。あざになるほどではないので、写真に収めることも出来ず、診断書などももらえませんが、録音などはしておくべきでしょうか。

タグ

No.3456601 22/01/18 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/18 12:07
匿名さん1 

証拠はあった方がいいと思います。一応録音状態で、レストランなど周りにたくさん人がいる場所で別れを切り出すのはどうでしょう。

No.2 22/01/18 12:11
匿名さん2 ( ♀ )

別れる際に彼がすんなり応じてくれるのなら証拠は不要ですが、おそらく別れ話をしたら彼は暴力を振るいますよね?

DVの証拠は彼に対してではなく、法的に通用する正当な離別原因として必要だと思います。別れる際に必要というか、別れるために必要(切り札的に用意しておいた方が安全)って感じでしょうかね。

No.3 22/01/18 12:14
知りたがりさん3 

なんでそんな最低な奴と未だに付き合っとんのや?
別れ話しで暴力?
完全な犯罪や
暴力は犯罪やで!
そんな奴には義理も情けも与える必要は無い

でも注意せえ
そんな奴は別れると親がしゃしゃり出るからな

録音
怪我したら診断書


「ウチの息子が何したと言うんだ、別れるなら手切れ金よこせ」
気いつけなあかんわ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧