注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

半年後に入籍する予定の彼氏についてバサリと言いたい。 先日、私の両親へ挨拶に来…

回答5 + お礼0 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
22/01/19 20:14(更新日時)

半年後に入籍する予定の彼氏についてバサリと言いたい。
先日、私の両親へ挨拶に来てくれました。いい雰囲気で終わったのですが終わって一番の感想が「お義父さん、(芸人の)○○に似てるね!」でした。私も毎日見ている親の顔にそんな誰に似ているなど例えたこともなく、「初めて言われたな~」と返してそこからは話が膨らまなかったので終わりました。
しかし、後日になって「もうお義父さんの顔が思い出せなくて○○しか浮かばない」と言ったり、彼氏のお家に挨拶行った時、今度は向こうのお義父さんから「お父さん、○○なんだって?」と言われてちょっと嫌な気持ちになっている自分がいます。
次に言われたら、婚約者に対して失礼きわまりないということ、家族のことをけなすなんてご法度、あなたには常識がないということをはっきり言って人格を真っ向に否定したいです。大丈夫でしょうか?なにか他にいい言い方や方法はありませんかね?
一度、私が本気で怒った時、彼はすごく動揺して必死に謝っていました。逆上はしないタイプかなと思います。
最悪婚約は破談になっていいとも思っています。よろしくお願いします。

No.3457511 22/01/19 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/01/19 19:21
匿名さん2 

破談になっても良いという程度の気持ちなら結婚は考え直しては?
彼が主さんのお父さんのことをどのように言っているのか、実際に聞いたわけではないので何とも言えませんが、スレの内容からはけなしているようには感じられませんけど。それよりも、主さんが彼に対して上から目線な印象を受けたので(違うなら良いですが)そっちの方が気になりました。

No.3 22/01/19 19:23
匿名さん3 

あら?前にも同じような投稿してませんでしたか?
婚約者さん、常識がないと思います。失礼です。人格否定はやめた方がいいですが。
言われて悲しかったことと、両親の容姿に関して言うのはもう一切やめてほしいことは伝えて反省してもらうのがいいんじゃないでしょうか?
人格否定すると相手は反省せず、逆ギレの可能性もありますから。
怒り心頭なのは分かりますが冷静になってくださいね。

No.4 22/01/19 19:39
匿名さん4 

おや、主さん、以前にもお会いしてましたね。
またですか?

No.5 22/01/19 20:14
匿名さん5 

夫婦のあいだにも、礼儀は必要です。絶対に言ってはいけない言葉
1) 相手の親族の批判
2) 給料が安い
3) 夜がヘタ
4) おれが稼いでるんだ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧