注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ

ゴミを出す時間について。 引越し先の市はごみの収集ボックス等が撤廃され、ごみは…

回答2 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
22/01/20 01:29(更新日時)

ゴミを出す時間について。
引越し先の市はごみの収集ボックス等が撤廃され、ごみは集合住宅以外戸建てごとの回収です。

それでなのかわかりませんが、引越し前掃除などに行ったときゴミやさんがくるのが午後1時とか2時くらいでした。
いつ行っても1時過ぎにまだ隣近所の家のごみ箱が外に出てて、回収きてないのがわかります。
このような場合少し遅めに出しても問題ないのでしょうか。

私は夜の仕事をしていて、朝のゴミ出しがとてもつらいです。
前は集合住宅だったので24時間出せましたが、引っ越してからのゴミ出しに悩んでいます。

No.3457709 22/01/19 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-01-20 00:11
匿名さん1 ( )

削除投票

自宅前だったら、何時に出してもいいように思いますけどね。最終的に回収されなかったとしても、自分が困るだけなので。

ただ、近所の人がだいたいどのくらいの時間に出してるかは、最初何回か確認したほうがいいと思います。
9時とかでまだ出してない家があれば、平気そうですが、どこのお宅もきちんと規定時間までに出してるみたいだったら、ある程度ご近所と顔見知りくらいにはなってからでないと、変な噂になる懸念もあるかなと。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/01/20 01:29
匿名さん2 

戸別回収なら、収集車がくるまえに出せばいい。
あまり早く出すと、カラス被害に遭う。

今は、午後収集でも、午前収集に変わったりするで。

No.1 22/01/20 00:11
匿名さん1 

自宅前だったら、何時に出してもいいように思いますけどね。最終的に回収されなかったとしても、自分が困るだけなので。

ただ、近所の人がだいたいどのくらいの時間に出してるかは、最初何回か確認したほうがいいと思います。
9時とかでまだ出してない家があれば、平気そうですが、どこのお宅もきちんと規定時間までに出してるみたいだったら、ある程度ご近所と顔見知りくらいにはなってからでないと、変な噂になる懸念もあるかなと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧