注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

中学3年生女子です。誰でもいいので話を聞いてほしくなったので今回投稿させていただ…

回答2 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
22/01/20 17:48(更新日時)

中学3年生女子です。誰でもいいので話を聞いてほしくなったので今回投稿させていただきます。中学に入ってから家族(特に母)に違和感というか、なんて言ったらいいのか分からないけどあまりよくない風に感じていました。母は兄(2つ上)と妹(10こ下)をとても可愛がっています。私だけを愛してくれない事実にメンタルの弱い私はかなり傷つきました。それだけだったらいいものの、母は次第に私の悪口を言うようになりました。死ねばいいのに、あいつは要らない、きもい、メンヘラとか最悪、顔を見たくもない、なんで産んだんだろう、自殺したらいいのに等々、私に直接言う時もあればTwitterの裏垢で呟いたり、父に愚痴ってることもありました。そもそもこんなに嫌われているのは私が摂食障害になったのが理由です。体型のこと家庭のこと勉強のこと男子からのイジリ。。。沢山のことで悩んでいたらいつの間にか食べることに恐怖心を抱いていました。どんどんガリガリになっていたそうですが、家族は誰も気付いてくれず、体重は29まで減りました(今は健康的です)。そこまで減るとさすがの学校も黙っておらず、平日に。私の学年の主任で部活の顧問でもある先生が母を学校に呼び出しました。そして1時間のお説教。これで少しは変わるのかな、、、と思いましたが悪化しました。家に帰ったらこっぴどく怒られました。何恥かかせてくれたんだ!お前のせいで学校に目を付けられたじゃないか!と、ついでに顔面パンチもくらいました。こんな感じでいまも険悪です。ですがもう慣れたので何も思いません。
それと今困っていることを思い出したのですが、私立の高校に合格したので親にお金の話をしないといけないんですよ。また何時間もグチグチ言われるんだろうなと思うと吐き気がします。母はどうしても私にお金をかけたくないらしく、毎月の学費は自分で払うこと、卒業したら制服代などを全て返すこと、修学旅行に行かないことを条件として出してきました。私は母に言われたからその高校(看護系)に行くわけであって、別に行きたくもない高校なのにです。幸い返す当てはあるのでいいのですが、看護師として働き始めたら母はきっと私によがってくると思います。こんなにも将来に希望がないと、いっそのこと死んでしまおうかとも思ってしまいます。
まぁでも、兄は高校中退してフリーターだし、妹はゲーム依存症みたいになってるし、私は精神病になるしで母も大変だったと思います。同情はしませんが。
長々と話してしまいごめんなさい。でも文字にしていくだけでもスッキリしました。誤字脱字多いと思います。文章もぐちゃぐちゃですみません。読んでくださりありがとうございました。

No.3458107 22/01/20 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/20 17:43
匿名さん1 

なにもいらないから、ごく一般の親として理想の親らしくあって欲しいよね。
高校合格おめでとう。
自分の道は自分次第。親に言われた通りの高校行くも行かぬも自分次第。

親に何言われても、親から離れたいなら
児童相談所行って、虐待されたから保護してください。といえば衣食住確保出来るし、国から補助金おりて、学校にもいけるよ。
今の現状、何とかしたいなら、自分で道切り開くことじゃないかなぁ。

No.2 22/01/20 17:48
匿名さん2 

顔面パンチは虐待なので、死にたいぐらい今の状況がツライなら、児童相談所や役所に相談に行った方が良いと思います。
自分は小学生の母親ですが、確かに親心としては、秀でてなくても良いけど、子供の将来のためにちゃんとノーマルな人間として育てたいんです。だから高校にも行くよう勧められたんだと思います。お金の件はご家庭が窮困状態なのでしょうかね?まぁ健康に暮らしてる人でもたまにしっかりした子だと働き出したら、言われなくても学費とか今までかかったお金を親に感謝の気持ちを込めて返してる人もいますよね。親でも学校に呼び出されるの、まぁ面倒くさいって思うこともあります。
高校に行きたくないなら、もう働いて家を出れば良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧