注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子供まだ❓

回答11 + お礼11 HIT数 2087 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/05/16 18:25(更新日時)

結婚して3年目です。最近、周りの人や親戚から「お子さんはまだ❓」と聞かれることが多いです😥「子供はいいよぉ。早く作りなよ」って言われます😥私だって欲しいよ❗でもなかなか出来ないのよ❗30代になるとよく聞かれることだけど、この質問ってけっこう残酷ですよね😔質問する方は挨拶代わりに軽い気持ちで聞くんでしょうけど、不妊で悩んでる人に追い討ちをかけるような質問…私は他の人には絶対に聞きません‼‼すみません悩みじゃなくて愚痴でした🙇

No.345821 07/05/15 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/15 10:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

わかります😥まったく無礼ですよね。年頃になって独身だと「結婚しないの?」結婚したら「子供はまだ?」一人目が少し大きくなると「二人目は?」うるさーいっ…ってなりますよね💦

No.2 07/05/15 10:28
通行人 ( 8OWrc )

うちもです。一人目はすぐできたのですが、次がなかなかできず、6年…子供はもうすぐ7才。 昨年やっとできたと思えば流産。天国から地獄へ突き落とされた様な気持ちでした。周りからの2人目は?一人っ子でいいの?子供かわいそうだよ!と言われます。そのたびに私だって産みたいよ。子供欲しいよ。と心の中で叫んでますが…
焦らず他人の言葉は気にしない(気にしてしまいますが)と自分に言い聞かせ… お互い早く赤ちゃんできるといいですね。

No.3 07/05/15 10:34
通行人3 

周りの方も悪い気持ちがあって言ってる訳ではないですよ。でもプレッシャー感じるでしょ?こうしたことってふとした時におめでたって事ありますよ。うちんとこ5年かかりました。心豊かに焦っても😊

No.4 07/05/15 12:18
お礼

>> 1 わかります😥まったく無礼ですよね。年頃になって独身だと「結婚しないの?」結婚したら「子供はまだ?」一人目が少し大きくなると「二人目は?」うる… お返事ありがとうございます😊どんな状態でもツッコミを入れられますよね😥特にオバサンに言われることが多いです💦一般人でも言われるくらいだから、皇太子妃雅子さまは、もっと重圧あったんだろうなぁ…なんて思っちゃいます😱

No.5 07/05/15 12:24
お礼

>> 2 うちもです。一人目はすぐできたのですが、次がなかなかできず、6年…子供はもうすぐ7才。 昨年やっとできたと思えば流産。天国から地獄へ突き落… お返事ありがとうございます😊ご苦労なさったんですね😢知らないとはいえ、ツラい思いをした人に対して脳天気に聞くのは本当にイヤですね😥お互いにコウノトリ来るといいですね☺

No.6 07/05/15 12:37
お礼

>> 3 周りの方も悪い気持ちがあって言ってる訳ではないですよ。でもプレッシャー感じるでしょ?こうしたことってふとした時におめでたって事ありますよ。う… お返事ありがとうございます😊焦ることないですよね☺やっぱり気になっちゃうのは事実だけど、気軽に考えられるように頑張ります。

No.7 07/05/15 13:20
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私も言われる立場になり わかるようになりました。言う方に悪気はナイのですが…つい…💧
私は『私…出来ないんです』とハッキリ言います。そうすると相手はだんまりしますよ。悔しいけど💧

No.8 07/05/15 14:16
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

すごく気持ち分かります!
私も結婚3年目ですが、親戚や向こうの親にまだかまだか言われてます。
なかなか出来なくて不妊治療に通っているのに…😢
悪気はないのは分かってはいますが、精神的にかなりダメージ受けてます💧
何で私のところに来てくれないんだろう…👶✨
お互い頑張りましょう!

No.9 07/05/15 14:58
お礼

>> 7 私も言われる立場になり わかるようになりました。言う方に悪気はナイのですが…つい…💧 私は『私…出来ないんです』とハッキリ言います。そうする… お返事ありがとうございます😊確かに言う方も悪気ないんですよね。でも軽々しく聞くことじゃないとも思ってしまいます😥⑦番さんもツラい思いをなさっているみたいですが、お互いに前向きにいきましょう💪

No.10 07/05/15 15:06
お礼

>> 8 すごく気持ち分かります! 私も結婚3年目ですが、親戚や向こうの親にまだかまだか言われてます。 なかなか出来なくて不妊治療に通っているのに…😢… お返事ありがとうございます😊自分と同じような思いをしている方って、けっこう多いと思います。悪気のない挨拶代わりみたいなツッコミに私もダメージ受けてるのでスレ立てちゃいました😩お互いにコウノトリ待ちましょうね😊不妊治療ツラいと思いますけど頑張って下さい💪

No.11 07/05/15 15:08
通行人11 ( 30代 ♀ )

私も😢
こないだなんて、親戚の人に「もうのんびりできる歳でもないでしょうに」と言われました😔
のんびりしてないのに…
今すぐでも欲しいのに…
と思って、ちょっと涙目になってしまいましたよ~😢

No.12 07/05/15 15:20
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

子供が二人でも言われてましたよ😂💢そして7年振りに妊娠したら、失敗したの?だって💢よけーなお世話じゃ💢下世話ばばぁ💢
悪気ない人もいるしね💧

No.13 07/05/15 15:32
お礼

>> 11 私も😢 こないだなんて、親戚の人に「もうのんびりできる歳でもないでしょうに」と言われました😔 のんびりしてないのに… 今すぐでも欲しいのに…… お返事ありがとうございます😊親戚のオバサンって、自分に孫ができると言ってきますよね~😔
私の母は兄妹が多いので親戚も多く、言われる回数も倍増です😱お互いめげずに頑張りましょう😊

No.14 07/05/15 15:50
お礼

>> 12 子供が二人でも言われてましたよ😂💢そして7年振りに妊娠したら、失敗したの?だって💢よけーなお世話じゃ💢下世話ばばぁ💢 悪気ない人もいるしね💧 お返事ありがとうございます😊
子供の年が離れてるからって、失敗したの❓って……ふざけるな💢ですね😣
自分よりも長く人生を歩んで来てるはずの年上の人に言われる事が多いから、余計に淋しくなりますね😢今、妊娠中ですか❓元気な👶産まれますように✨

No.15 07/05/16 09:22
匿名希望15 ( ♀ )

私もそうです。結婚して10年になるし不妊治療してもデキませんでした。周りからは長男の嫁のくせに、とか言われ。でも旦那の種が少なくて弱いんです。それを言うと旦那を傷つけるから言わないんだけど、親戚連中は明らかに私に原因があると思ってます。旦那が親戚連中に「こいつに二度と子供の話はするな!」と激怒してからは私が姪と遊んでると優しく「やっぱり自分の子供がいいやろ?」と言葉が優しくなっただけで意味はおんなじですから💢しかも旦那のいない時に言う💢旦那に聞かれると怖いから。結婚したら当たり前に妊娠すると思ってたのになぁ 主さんも周りの声は牛や豚が鳴いてるのを想像しましょう。ああ、また鳴いてるわ、と(笑) 彼らの言葉は人間の言葉ではないんです(笑)

No.16 07/05/16 11:24
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

うちは9年前、出来ちゃった結婚したんですが、旦那は義母に電話で「子供できたし結婚する」と報告したら、「もっとあとでもいいんじゃない?」と要は堕胎を薦めるような言葉。旦那はその言葉にキレてましたが…その後、二人目を産んだ後、「もう一人うんだら?」ですって。勝手な言い草ですよね。
それでもわたしが黙殺してるので姑との仲はずっと良好ですが、悪い人ではないと思ってますが、私は最初の言葉を絶対に忘れることは出来ないでしょうね…。

No.17 07/05/16 13:01
通行人17 ( 30代 ♂ )

じゃ俺が答えてやろう。だいたい日本人は結婚して子供がいて一人前と勝手に思っている。本人は挨拶がわりのつもりも、そういう発言で優越感を味わっているものだ。気にする必要はない。
本題に入ろう。子供を作るためのセクスであってはいけない。セクスの延長上にあるべき。男はデリケートなものだ。女のそのような計画的な行動には敏感で萎える。俺の経験だが全てを受入れるタイプの女は子供が出来やすい。つか内面的にエロい。必ず鍵が開くはずだ。

No.18 07/05/16 16:43
お礼

>> 15 私もそうです。結婚して10年になるし不妊治療してもデキませんでした。周りからは長男の嫁のくせに、とか言われ。でも旦那の種が少なくて弱いんです… お返事ありがとうございます😊つらい思いをされて来たんですね😢私なんかまだまだ甘いですね😣
私も見習って🐷や🐮の鳴き声と思ってみます(笑)

No.19 07/05/16 16:49
お礼

>> 16 うちは9年前、出来ちゃった結婚したんですが、旦那は義母に電話で「子供できたし結婚する」と報告したら、「もっとあとでもいいんじゃない?」と要は… お返事ありがとうございます😊身内の何気ない一言って、けっこう残ってしまいますよね😱私は主人の方には言われないんですが、実家の親戚の連中に言われます😔お子さんたちかわいいでしょ~😊✨大切にしてあげて下さい☺

No.20 07/05/16 16:58
お礼

>> 17 じゃ俺が答えてやろう。だいたい日本人は結婚して子供がいて一人前と勝手に思っている。本人は挨拶がわりのつもりも、そういう発言で優越感を味わって… 男性からの貴重なご意見ありがとうございます😊……………言葉が出て来ませんが…私は主人に「子供欲しい」とせがんで、作る目的だけでHしてる感覚はありません。男性からのご意見を頭に入れておきます👮

No.21 07/05/16 17:48
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

凄く分かります😭 私も結婚して5年目になりますが、旦那と付き合ってすぐに妊娠したのですが、流産してしまい、その時は、悲しかったけど😢 付き合い出してまだ日が浅かったと言うのもあり、すぐ又出来るだろうと思ってたけど...中々出来ません💧 周りからは、早く産まないとオバサンなるとか💧年取ってから産むと子供が可哀想だの💧顔を会わせれば子供は??何て聞いてくる人もいるし💧 ほしくても出来ないんだから、仕方ないじゃないかよ~💢って心の中で叫んでます😢 だから最近は、聞かれたら、エッチしてないと答えてますよ😒 お互い早く出来るといいですね😊

No.22 07/05/16 18:25
お礼

>> 21 お返事ありがとうございます😊ツラい思いをされたんですね😢今回スレ立てて、こんなにたくさんの女性が悪気のない言葉に悩まされていることを知りました。せめて私たちだけでも、相手を思いやれる言葉で接したいですよね😊子供が出来ないことに同情して欲しいわけじゃないんですよね。人それぞれ事情があるんだから、聞いてくれるな‼って思ってしまいます。お互いに、コウノトリ待ちましょうね💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧