注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

大学1年生なんですけど、来週テストがあります。 それで、友達から「私、出席数足…

回答3 + お礼2 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/01/21 21:57(更新日時)

大学1年生なんですけど、来週テストがあります。
それで、友達から「私、出席数足りてないからテスト受けれないわ。再試で受ければ良いか。じゃあ、まだテスト勉強できるじゃん笑」とLINEで言ってましたが、そんな事無理ですよね?受験資格ないですよね?しかも、その教科は今回落としたら来年再履修できず、3年生になってから再履修できるんです。
余裕こいてる友達に対してムカついてます。その子はどの教科も半分程休んでいるんです。大体いつも「ごめん!昼夜逆転してて〜。」と言い訳。更に、学校休んでるくせにインスタのストーリーはあげてるし、私とほかの友達をメンションして「ガチで帰宅中!授業がんば!」とか書かれてたんです。意味分かりません。
もちろん、前期の教科は受験資格があるのに全部休みました。しかも、再試すら受けてないんですよ?1年生前期に単位13個も落としてるんです。
入学当初は同じ医療現場で働こうねって約束しましたが、留年する未来しか見えないのですが…。

No.3458620 22/01/21 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-01-21 17:34
匿名さん1 ( )

削除投票

主さん、看護学生さん?
だったら付属の大学病院とか、同じ学校から大勢行くのは分かりますけど。

看護学生とは一言も書いてないし、医療現場に就職するのは看護師だけではないんで。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/01/21 14:03
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
そうですね。こんな所で聞くことじゃないですね。
あと大変失礼ですが、別に同じところに就職を考えても良くないですか?
私の通ってる大学からほとんどの人が同じ病院を志望してるんです。

No.3 22/01/21 14:14
匿名さん3 

テスト関係については大学によって変わるし、担当の教授によってルールがあると思うので聞くのが一番です。

私は現役看護学生で来年国家試験ですが、友達と同じところに就職を考えています。たしかに馬鹿馬鹿しいかもしれないけど、同じ目標をもって頑張れる友達がいたほうが良いです。もし、看護師を目指しているのなら尚更です。
その子を本当の友達と思うのならば一回説教とは言いませんが注意してみたらどうですか。

No.4 22/01/21 17:34
匿名さん1 

主さん、看護学生さん?
だったら付属の大学病院とか、同じ学校から大勢行くのは分かりますけど。

看護学生とは一言も書いてないし、医療現場に就職するのは看護師だけではないんで。

No.5 22/01/21 21:57
お礼

>> 4 看護学生です。もっと詳しく書けばよかったですね。申し訳ないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧