注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

冗談を止めない夫について。 歳の差のある夫婦で結婚して5年になります。 …

回答3 + お礼3 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
22/01/24 22:19(更新日時)

冗談を止めない夫について。

歳の差のある夫婦で結婚して5年になります。
私は今年30歳になります。夫は15上です。
子供はいません。お互い欲しくないと思っています。
最近こちらの仕事が上手くいかず、
自分の好きなように過ごす夫の面倒を見るのも嫌になりました。
レスではあるもののスキンシップを兼ねてちょっかい出したりしてみても、
赤の他人が何するんだ!(笑)とか、早く離婚届持ってきな!(笑)とか毎日のように言われます。
こういった些細な言葉でも弱ってる上にさらに追い打ちをかけられているようで、自分がかなり病んでいることに気づきました。
こんなことで病むなんて情けないと思いつつ、何をするにもやる気が湧いてきません。
家政婦みたいで悲しいです。
どうしたら乗り越えられるのか、いっそ別れるべきなのか分かりません。

No.3459992 22/01/23 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/23 13:10
匿名さん1 

冗談でもそんな言われ方したことないです。

旦那さんは結婚前から冗談のキツイタイプでしたか?

交際時はたまに会うから流せたことでも結婚して毎日顔を付き合わせていたらウンザリします。

15歳も年上なのに子供ぽい旦那さんですね。

旦那さんに毎日、その冗談を言われ続けて気持ちが落ち込むことが増えてきたからやめてほしいと真剣に訴えて、それでも聞き入れてくれないなら離婚届け持ってきな!と言われた時に出せばいいと思います。

No.2 22/01/23 13:43
匿名さん2 

私夫も年上で冗談良く言いますが、そんな冗談言われたら私はキレるかもしれません。

冗談というのはお互い笑いあえるから冗談であって、どちらかが傷付くような発言は冗談でなく暴言になるのでは?
って感じの事をご主人に伝えてみたら考えてくれませんかね?

もしそれでも変わらず離婚届〜とか言ったら、もう持ってきてるよ、私の所は書いてあるから貴方の分早く書いて?と言ったらご主人慌てそう。

No.3 22/01/23 13:45
お礼

>> 1 冗談でもそんな言われ方したことないです。 旦那さんは結婚前から冗談のキツイタイプでしたか? 交際時はたまに会うから流せたことでも… 返信ありがとうございます。
前はそんな冗談を言う人ではなかったですが、リミッターが外れてきたのか何回も同じことを言ってからかってくることは以前より増えました。
大切にされている感じがしなくなったし、浴びせられる言葉にも愛情がないと感じて余計に傷ついてしまうのだと思います。
仕事にも影響があり、空回りしています。

No.4 22/01/23 13:51
お礼

>> 2 私夫も年上で冗談良く言いますが、そんな冗談言われたら私はキレるかもしれません。 冗談というのはお互い笑いあえるから冗談であって、どちら… 返信ありがとうございます。
やっぱり離婚届用意した方がいいですね。
最初はまだ笑えていましたが、こうも続けて言われると本当に離婚して赤の他人になった方がいいんだろうなと思ってきました。

去年からペットを飼い始めましたが、自分が休みの日でも掃除をしてくれずそのまま遊びに出かけたりする姿にも嫌気が差しています。私は休みだろうが仕事だろうが毎日掃除と旦那の弁当作りは欠かさないのに、と不満も積もるようになってきました。

No.5 22/01/23 13:58
匿名さん5 

貴女が嫌だと感じる言葉は、幾ら冗談だとしても立派なモラハラDVです。
ましてや、貴女の配偶者が発する言葉は、他人からみても誉められた物では無いし、笑いながら言えば良い物でも有りません。
貴女の配偶者は暴言を吐いてるだけです。
しかも毎日、こんなモラハラ行為を受けていれば貴女で無くとも病みますよ。
言っても辞めないでしょうし、治りませんよ。
将来、モラハラするような夫の介護等々、爺の面倒を看るなんて出来ますか?老いればこういう行為は脳の老化と共に酷くなるだけですよ。
ただの老害の介護、面倒をみる…
私なら無理。
子供が居ないので特に貴女に負担が全てのし掛かって来ますよ。

そんな貴女を苦しめる様な人に自分の大切な、たった一度しかない人生を預けるの?
離婚しましょう。


No.6 22/01/24 22:19
お礼

>> 5 返信ありがとうございます。
あれから話をしようと思っていた矢先、彼のいないところで彼のスマホのLINEの通知が来て、ふと思い立って中を見てしまいました。

関係を持ってはいないようですが、20代後半くらいの女性に対して明らかに好意を寄せているLINEを送っていました、、

さきほど思い切ってその話をしました。離婚で話が進みそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧