注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

母の国立大学マウントがうざい。 私立の理系大学に通う大学三年生です。 私…

回答6 + お礼0 HIT数 821 あ+ あ-

匿名さん
22/01/24 16:49(更新日時)

母の国立大学マウントがうざい。

私立の理系大学に通う大学三年生です。
私の母は某有名国立大学出身なのですが、私が大学生になってからもとにかく国立大学マウントがすごくてうんざりします。

例えば、「あら〜もう大学は春休みに入ったの???いいわねえ私立は〜。私の大学なんて2月入っても講義あったわよ〜。国立は長いからね〜〜」とか、「キャンパス綺麗なのね〜〜。やっぱり私立はきれいねえ、私の大学は校舎も古かったな〜、国立は安いからね〜」 など、チクチクと常に言われる感じです。

私は第一志望が国立の工学部だったのですが、失敗してしまい、第二志望に通っています。受験に失敗した当初も母は本当に酷くて、「受験失敗したやつの顔なんて見たくない、しばらく話しかけないでくれる??」とか、「あんなに頑張っていたのに失敗するなんて、相当バカなんじゃない?大学、通うのやめたら?」など、もう私の中で大学受験は母の言葉のせいで一種のトラウマになっています。

もう母の言葉が辛くて、自分の大学が恥ずかしく感じてしまう自分が辛いです。

No.3460472 22/01/23 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/23 23:55
匿名さん1 

はい?何故恥ずかしがるんです?過去の栄光は役に立ちません。
それでマウントとるだなんて面白いで🍣、世界観の狭い人ですし🍣。
まあおふざけはやめて。恥じたところで何にもなりませんし
別に問題があるわけでもないでしょう?頑張って無理なら
諦めるのが当たり前、続けるのは愚かだ。あなたは正しい。
しかし『大学やめたら?』は関心出来ませんねえ。
そっちのほうがデメリット多いんで。

No.2 22/01/24 00:14
匿名さん2 

お母さんにマウント取られる度に「それを経験して、お母さんは何を思ったの?」って聞いてみたらどうかな?

春休みが短いのは結局良かったの?嫌だったの?
2月から講義があったから、お母さんはどう思ったの?
春休みが長いのが悪い、良い理由があるの?
安くて古いのが善なのか、高くて綺麗が善なのかどっちが言いたいの?

つまり?何が言いたいの?って。
全部説明させてみたら、行き着く答えがある気がする。例えば結局私立はダメなのよ、私はすごいのよ、頑張ったのよって事が言いたいんだなとか。

ちゃんと説明させて説明できない事は聞かなくていいと思いますよ。言いたいだけ、自慢したいだから。

多分、自分中心に考えてしまってるし、お母さんぎそうなってしまった理由が何かあるのかもね。周りに認めてもらえなかったとか、無駄にプライドが高いとか、思い通りにいかない事があったとか。
ただ主さんは、お母さんはお母さんで、自分は自分って思ってればいいと思います。

No.3 22/01/24 00:40
匿名さん3 

そんなお母さんなのに私学に通わせてくれてるなんて優しいと思う。
難しい資格とったり、卒業したら良い就職をして見返してやればいい。

No.4 22/01/24 10:48
匿名さん4 

それが何か?ですね。

国立と私立の授業の差は私も驚いたけどやるべきことをやってるなら気にする必要はありません。
受験の時の話は鬼畜な親としか言いようがありません。

スルー一択で。
主さんが引け目に感じる必要は皆無です。
お母さんの性格が悪い‼️

No.5 22/01/24 10:50
匿名さん5 

お母さん
バリバリ正社員ならまだわかる
パートとかなら,失笑だね

No.6 22/01/24 16:49
匿名さん6 

自分を大きく見せると書いて「臭」。
あなた臭いからやめな、と言いましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧