注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

産みたい❗

回答4 + お礼4 HIT数 1293 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
07/05/17 06:58(更新日時)

私はバツイチで今付き合って2ヶ月の彼がいます。
その彼の👶を妊娠してます。今5週です。
妊娠したことを彼に話たら『今失業中で幸せにする自信がないから申し訳ないけど今回は諦めてくれ』と言われました。でも、私はどうしても産みたいです。
結婚していた頃👶欲しくて頑張っていたけど授からなかったので私は一生👶が出来ない。と諦めていたのに今回授かったので命を無駄にしたくありません。
未婚で👶を産んだ方色々話を聞かせて下さい🙇

タグ

No.346080 07/05/15 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/15 20:39
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

歳下ですいませんm(_ _)m
主さんは認知は望んでますか?
またお仕事のほうはどうでしょうか?
主さんの聞きたい事は何ですか?
しっかりなさってたら未婚でも大丈夫ですよ😃頑張って下さいm(_ _)m

No.2 07/05/15 22:48
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇
認知はしてもらうつもりです。
仕事は今していないので産むってなると大変だと思います。
苦労してでも産みたい気持ちなんですが、正直不安です。
失礼な事をききましが👶産んで後悔とかありませんか?今、幸せですか?
嫌な気持ちにさせてしまったかもしれないですね。すみませんm(_ _)m

No.3 07/05/16 08:15
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

後悔のない人生は無いと私は思ってます。 なので産まなくて後悔するぐらいなら産んで後悔しようと思い出産しました…が産んでみると、たまぁに産まなかったらどうなっただろ?って考えますが、やっぱり子供といたら楽しいし可愛いと思えるので後悔心もぶっとんじゃいます。

私はパート先に恵まれてたのでギり②まで働き出産後5ヵ月で復帰しました。
金銭面では確かに裕福ではないけど利用できる福祉は利用してなんとかなってます😃

自分の子供を産みたいと言う気持ちがあれば何でも乗り越えると思います。頑張って下さいm(_ _)m

No.4 07/05/16 22:12
通行人4 ( 30代 ♀ )

昔同じように悩んでいた友達に私は絶対反対💨そんな男の子供産んだらダメと大反対しました。結局その子はおろしました。今二人私には子供がいます彼女はまだ未婚で私の子供にとても良くしてくれます。たまにあの時の判断は…❓と悩むときがあります。本人はそれ以来男性不信のようです。子供大好きな子なので本人はあれで良かったと言ってますがとても辛かったと思います😭子供を産むのはあなただけど家族友達みんな心配すると思います。産んだらお世話になることも多いですその男の方とも良く話し合って最善の方法を取って下さい。

No.5 07/05/16 23:41
お礼

>> 3 後悔のない人生は無いと私は思ってます。 なので産まなくて後悔するぐらいなら産んで後悔しようと思い出産しました…が産んでみると、たまぁに産ま… レスありがとうございますm(_ _)m
レスを見て少し勇気が持てました。

No.6 07/05/16 23:44
お礼

>> 4 昔同じように悩んでいた友達に私は絶対反対💨そんな男の子供産んだらダメと大反対しました。結局その子はおろしました。今二人私には子供がいます彼女… レスありがとうございますm(_ _)m
お友達辛い経験されたんですね😢
彼と話し合いしましたがやはり『自信がない』とか情けない言い訳ばかりです。
よく考えて決めたいと思います。

No.7 07/05/17 00:15
お助け人7 ( 30代 ♀ )

私も未婚ママで三歳の娘います。いろいろありましたがこの子に会えて幸せです。いのちを授かるって素晴らしいことですよ。育児は育自。自分も子供と一緒に成長するんです。初めから自信ある人はいませんよ。産みたいのなら産んでほしい。赤ちゃんはあなたをママに選んで生きるためにおなかに宿りました。本気で守りたいならなんとかしなきゃいけないし、ないとかなります。一応情報として『円ブリオ基金センター』反対されたり費用がないとかで悩む妊婦さんとおなかの赤ちゃんの無料電話相談してます。よかったらパソコンか携帯でHP検索して下さいね。産みたいのに、産まなかった後の後悔に私は耐えれなくなると思って産む結論だしました。人生これからですよ!!

No.8 07/05/17 06:58
お礼

>> 7 レスありがとうございますm(_ _)m
後悔しないようによく考えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧