注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

何だか自分を取り巻くものが最近負ばかりに感じてしまう。職場では管理職のパワハラい…

回答1 + お礼0 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/01/24 16:39(更新日時)

何だか自分を取り巻くものが最近負ばかりに感じてしまう。職場では管理職のパワハラいじめがあって職員一斉大量退職。おまけに恋愛もプライベートも何だかうまくいっていない気がする。近頃よく眠れない。不安しかない。脱却したいが何だか最近心が重たい。しんどい。プラスにポジティブに働かない。人生急降下中。ダメだ。先の希望がみえない。苦しい。苦しい。苦しい。最近食欲も湧きません。

No.3460811 22/01/24 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/24 16:39
nashi16 ( 50代 ♂ JNzUCd )

生きているとそういう事が度々起こりますが
それはあなたのせいでは無いです
誰しも起こる事ですがそれを表面に出すか
気持ちを強く持って切り替えて行動するかで
人それぞれ切り抜けて行くのです
マイナス思考を思う方は引きずって抜け出せないし
切り替えが早い人はそれをバネにして乗り越える
気持ちの持ちようでどうにでもなるのです
あなたも余り気にせず乗り越えてくださいね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧