注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

彼氏が明らかに、わたしの言動によってイライラしているとわかった時、「気に触ること…

回答3 + お礼3 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
22/01/24 23:20(更新日時)

彼氏が明らかに、わたしの言動によってイライラしているとわかった時、「気に触ることしたかな、はっきり言って欲しい」と言ったら揉めるでしょうか?放っておいた方がいいんでしょうか?

すぐわかるんですよね、雰囲気がガラッと変わるので。でも、彼氏は何も言ってくれません。たぶん、私が彼よりもかなり鈍臭いし心配性だし怖がりだし、、そういった私の言動が、めんどくさいなとか思ってるのかなという予想です。でもハッキリとは分かりません。

今まではずっと、そのまま何も聞かずに普通に振る舞っていました。すごく心苦しいですが。
変に問い詰めても余計イライラさせるだけだろうし。
彼も時間が経ったらいつも通りに戻るので。


こんなときどうするのがいいんでしょうか。

No.3461137 22/01/24 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/24 23:08
あみ@おかめさん ( eW8UCd )

何が原因?

No.2 22/01/24 23:09
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


空気をよんで距離おくのが1番、火に油は注がないで!!


彼氏も彼氏なりに我慢してるんだから、俺は怒るし怖いけど。

No.3 22/01/24 23:12
匿名さん3 

その場では聞かない方がいいですね。
後日和やかな雰囲気の時とかに、あらためてやんわりと聞くといいかなと思います。

No.4 22/01/24 23:15
お礼

>> 1 何が原因? 分からないんです、普通に会話している時急にとかいうことが多いので。
私としては、人として悪いことをした自覚は全くありません。
性格的に合わないだけかなと思っています。

No.5 22/01/24 23:18
お礼

>> 2 空気をよんで距離おくのが1番、火に油は注がないで!! 彼氏も彼氏なりに我慢してるんだから、俺は怒るし怖いけど。 そのほうがいいですかね。
彼も我慢してくれているんですもんね。態度に出過ぎなので、我慢しきれてはいませんが。

私の言動も、見直したいと思います。

No.6 22/01/24 23:20
お礼

>> 3 その場では聞かない方がいいですね。 後日和やかな雰囲気の時とかに、あらためてやんわりと聞くといいかなと思います。 そうですね、怒っている時に聞いても余計イライラさせますよね。
落ち着いた時に、あの時何を思っていたか聞いてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧