注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

いくら努力しても誰にも認められない、愛されないのと、 そうなるくらいなら頑張る…

回答6 + お礼6 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
22/01/25 18:55(更新日時)

いくら努力しても誰にも認められない、愛されないのと、
そうなるくらいなら頑張るのやめようと諦めて生きるの
どっちのが虚しいですか?
私は今着々と後者の道を進んでるんですけど
家族に話したら兄弟は呆れてて親にはもったいないと言われました
でも頑張っても褒められないし、モテないし、何もいいこと起きません
見た目を磨くのも中身を磨くのも、仕事も、全部もうこれ以上無理だってくらい努力したことないからでしょうか?
そこまでやってもどうせ変わらない気がして逃げているのはわかっています
誰かに叱ってほしいです。


No.3461197 22/01/25 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/25 01:13
匿名さん1 

褒められるための努力?モテるための努力?いろんな努力があると思いますがそれぞれ努力の仕方は違うと思います
効果を考えて努力しましょう

思うに一番良い努力は、誰がなんと言おうと、どういう評価を下そうと関係なく、自分自身が納得できる努力だと思います

No.2 22/01/25 01:25
匿名さん2 

さみしいんだね。そりゃそうだよ。人の中で生きてるのに、誰も真剣に自分に向き合ってくれないんでしょ。何のために生きて来たんだろう。そう思う。

でもさ、あなたは本気で人を愛したことがある? 誰かと真剣に向き合ったことがあるのかなあ。

幸せがさ、向こうから来ないなら、面倒だけどこっちから行かなきゃ。
うん。分かってるよね、そんなこと。

何度も、自分で努力して、自分で歩んで行ったよね。

ただ、あなたの前には壁があってさ、それを越えなきゃいけないんだと思う。

自分で作った壁だよ。自分を守るための。

それを超えたら、どんな世界か分からないけど、また違う景色が見えると思う。あなたを愛してくれる人がいる場所かもしれない。

訳の分からないことを言ってごめんなさい。でも、

一人でいいんだよね。一人だけでいいから、あなたのことを本気で愛する人がいれば、あなたは最高に幸せになれるのに。

No.3 22/01/25 01:48
匿名さん3 

誰かに認められたくて努力するの?
それじゃ誰も褒めないよ
私の周りでも褒められたい承認要求の強い人が居るけど気分悪い
自分がいかにやっているか自慢する
それくらいの事、他の人も普通にやっているけど?って感じ

No.4 22/01/25 01:54
お礼

>> 3 あいにくですが私は自慢してませんよ
褒めて褒めてって外に出す人って気分悪いですから

No.5 22/01/25 01:55
お礼

>> 2 さみしいんだね。そりゃそうだよ。人の中で生きてるのに、誰も真剣に自分に向き合ってくれないんでしょ。何のために生きて来たんだろう。そう思う。 … いやもう無理な気しかしません
子供の頃からずーっと壁作ってきました
壊してくれる王子様待ってるんだと思います
自分でも気色悪いけど変えられないから仕方ないんです

でも本当は幸せになりたいしもっと自分から色んなこと楽しんでみたい
どうしたらいいんだろう

No.6 22/01/25 01:56
お礼

>> 1 褒められるための努力?モテるための努力?いろんな努力があると思いますがそれぞれ努力の仕方は違うと思います 効果を考えて努力しましょう … そしたらもう全てを完璧にしないと私は納得しないと思います
誰も愛してくれなくても、見た目も中身も何もかも持ってれば安心できるので
けどそんなの無理ですよね

No.7 22/01/25 02:04
匿名さん2 

だとすると、王子に全部の責任があるよね。

何で今すぐここに現れて、あなたを救わないのか。王子、何サボってるんだろうね。腹立つよね。

道に迷ってるのかな。

それはそうかもね。

日本も広いし。女の人だけで5000万人。なかなかあなたを探し出せずに、王子、焦ってるんだろうなあ。必死になって探してるかも、寝る間も惜しんで。

少しだけ、のろしを上げてあげなよ。

No.8 22/01/25 06:03
匿名さん8 

充実感は、自分の心で感じるもの。
自分がやりたいと感じたからやる。自分で選んだことだからやる。
それが全てだと思います。
やりたいと感じることがないなら、自分の気持ちにもっと耳を傾けた方がよいと思います。

No.9 22/01/25 08:59
お礼

>> 7 だとすると、王子に全部の責任があるよね。 何で今すぐここに現れて、あなたを救わないのか。王子、何サボってるんだろうね。腹立つよね。 … 別に腹は立たないしそこまで夢見てないですね
私が努力しないんで仕方ないと思ってます
どうせ変わったところで誰にも相手にされないと思ってるので

No.10 22/01/25 09:00
お礼

>> 8 充実感は、自分の心で感じるもの。 自分がやりたいと感じたからやる。自分で選んだことだからやる。 それが全てだと思います。 やりたいと感… あるけどしょーもないことばかり、自分にはできないことばかりなのでやる気になりません

No.12 22/01/25 13:18
匿名さん2 

あら、ごめんなさい。言い過ぎだったかなあ。

少しでもストレス軽減をと思ったんだけど、逆にストレスになっちゃいましたね。申し訳ないです。

また、ご縁があれば。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧