注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

高校生です。友達からのとある質問に対する返答に困ってます。自分は小学生のときに自…

回答2 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
22/01/26 18:55(更新日時)

高校生です。友達からのとある質問に対する返答に困ってます。自分は小学生のときに自閉症と診断されました。そして自閉症ではあるものの記憶力だけはすごく良くてテストはいつも満点でした。〝写真記憶〟といい、一度集中して読んだ文章は記憶出来てました。そして中学、高校と進み現在高校3年生となりました。そして今でも相変わらず記憶力だけは良く、テストではいつも学年1位です。そして先日、クラスメイトから「英語が伸び悩んでるんだけどどうやって勉強すればいい?」と聞かれたので「見て覚えたらいいよ」と私が答えました。すると友達から「いや、それは○○(自分の名前)が基本をきちんと理解してるから言えるんでしょ?俺の場合は基本さえ理解できてないからその場合どうしたら良いのかなって思って…」と言われました。基本を理解するも何も自分は一度教科書を見たら理解出来るからそれを言っただけなのでそれ以上どう答えていいか分かりません。また、友達もどういう回答を望んでいるのでしょうか?見る以外の勉強法をやったことがないので私にも分かりません。どうしたらいいですか

No.3462360 22/01/26 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/26 18:54
匿名さん1 

英語なら単語帳をひとつの単語を数回読むそれを繰り返す
もうひとつは英語を日本語に訳す次に日本語を英語に訳すできなかったやつは一度答えを見て
できるまでやる
最後に覚えた単語を使い文を作る等をして私は覚えました。↑このようなことを言えば良いです

No.2 22/01/26 18:55
通りすがりさん2 

今ここに書いた事をそのまま説明してみては?
写真みたいに、という例えはわかりやすいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧