注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

夫が仕事終わりに実家で数時間過ごしてから帰宅していることを最近知りました。 …

回答8 + お礼3 HIT数 473 あ+ あ-

匿名さん
22/01/27 12:45(更新日時)

夫が仕事終わりに実家で数時間過ごしてから帰宅していることを最近知りました。

一年同棲して先日結婚しました。
夫婦ともに20代です。
共働きです。
結婚前から二人でアパートを借りて生活しています。

同棲していた時から
いつも仕事終わりに実家で2.3時間過ごしてから
アパートに帰宅しているようです。

これは義母から聞きました。
世間話している中で、ぽろっと出た感じです。
実家に寄ってからアパートに帰っていることを
私も知っているのだと思っている様子です。
適当に話を合わせました。
そこに夫はいませんでした。

夫の勤務時間は
6:00〜18:00だと私は夫から聞いていたのですが
正しくは16:00までのようです。
(私の勤務時間は8:00〜17:30です。)
私が晩ご飯の支度をしているか終わっている頃に夫は帰宅します。

経路的には
夫会社-夫実家-アパート
という感じです。
会社と実家は徒歩圏内なんです。
なので、なんの気なしに
ちょっとのんびりしよ〜という感じなのかもしれませんが
私としては
アパートでは気が休まらないのかな、とか
私と一緒にいる時間を減らしたいのかな、とか
私より早く帰宅できるならお米のセットだけでもしてくれたらいいのにな、と
正直思います。

このままではモヤモヤするので、近々夫の話を聞いてみようとは思っています。

男性の方は夫の気持ちが分かりますか?
私の気持ちは理解されにくいですか?

ちなみに、義父母も働きに出ていて帰宅は18時ごろだそうです。
なので夫とは会ったり会わなかったりのようです。

No.3462861 22/01/27 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/27 12:16
匿名さん1 

正直アパートはせまくるしい。
一軒家とか広々したマンション買ったほうがいい

No.2 22/01/27 12:20
お礼

>> 1 アパートは2LDKです。
子供の予定が今のところない私達には充分な広さだとお互い同意して契約しましたが、確かに部屋数や間取りで言えば夫実家の方が快適だろうと思います。
でも狭さだけの問題じゃないような気がするんです。

No.3 22/01/27 12:24
匿名さん3 

実家の1人の時間にオナニーしている可能性は高い
女連れ込んでやるには2時間というのはかなりリスクが高く気が休まらないので可能性は低い

やはりお気に入りのズリネタで仕事からも家庭からも全開放された人には言えない性癖全開ヘブン1〜2時間を満喫しているのだと思う 

帰ってきたら「なんか変な臭いがする」と旦那につぶやけばビビらせる事は可能

他の事情があるのかもしれないが
他人には考察はここまでが限界

No.4 22/01/27 12:29
匿名さん4 

単純にマザコンなんじゃないの?

そんな息子が可愛いから何も言わないだろうけど、早く帰って家事の一つでもしなさい!って義母が叱るべきだよね

いつか子供が生まれても旦那さんが変わらなかったら悲しいね

No.5 22/01/27 12:30
お礼

>> 3 実家の1人の時間にオナニーしている可能性は高い 女連れ込んでやるには2時間というのはかなりリスクが高く気が休まらないので可能性は低い … 参考にします。

No.6 22/01/27 12:33
主婦さん6 

すこし。物事を多面体で違う側面から客観視できる訓練を主さんはなさったほうがよいかなとおもいます。
夫さんの行動。
あなたにもし息子さんが生まれ成長し夫さんの立場になったときを想像してみてください。
また、あなたが夫さんの立場に直接、男となり立ってみたらどんな感じ?
共働きで仕事から帰ってきて疲れてるだろう妻さんの、顔には出さずとも疲れているから苛立つ様子?のなか、「ご飯のスウィッチくらいおして?洗濯物とりこんで?風呂洗ってよ?」
主さんでなくても女って妻って嫁って、子がいたら母って、旦那にこう言います笑笑
そこで気が休まるか?といったらノーです。
ずるいよな!夫!と思うだろうけど、そこは逆手にとって、あなたも仕事から帰ってきて1人の時間てのを家事をやりながらでも楽しめるようになると良いのかなと思います。

子供が産まれたりすると、一人きりで家にいる時間てめっちゃ、めちゃくちゃ貴重な至福の時だったりする笑。

夫さんが実家に行ってくれてるなら、そっちでご飯食べてきてくれたらもっと気楽だよね笑笑

あなたはその間スーパー銭湯いったり、習い事したりして自由な自分の時間をもつことができる。

でもこれは、ある程度老年になってからの夫婦の姿だなと笑笑、書いてて思いました!

新婚間がないと寂しくなるものなのかも。私にもそんな気持ちの時があったような、、、?笑

一つ言えるのは。夫さんはあなたとの時間を避けてるのではなく、逆にあなたを大切に好きなので、良い夫婦関係でいたいから、
会社から実家でリセットしてから、優しく良い夫であるために、気を使っての行動だと
あなたのためにしてるのかなと
私は思います。

まだお若いみたいだからモヤモヤするだろうけど、夫さんが実家に立ち寄ってるならそれを義母さんから聞いたなら
次は夫さんの実家に菓子折りでも果物でも持たせるか送ってあげたら良いと思うの。
高いものでなくて良いし。
義親なんてそんなちょっとした気遣いであっとい
う間にあなたの味方だし!
風俗やキャバクラに寄って無駄違いしてるわけではないのだから
親を大切に思う気持ち、夫さんのそこは美点と捉えてあげてほしいな。

きっと。あなたに息子さんが産まれたらあなたのことを思って心配して、結婚してもまめに連絡したら会いにくる素敵な親孝行の息子さんになるわ。


No.7 22/01/27 12:33
匿名さん7 

なんだかいやですね
私なら泣いてしまうかも
私のいる家ではゆっくりくつろげないのかとか
行ってもいいけどちゃんと言ってくれなかった事が引っ掛かりますよね
友達の話でさぁ、旦那さんが仕事終わっても真っ直ぐ帰ってこないんだって 私はそんなのイヤだな〜とカマ掛けてみて 旦那さんの反応を見たらどうでしょう?

No.8 22/01/27 12:34
お礼

>> 4 単純にマザコンなんじゃないの? そんな息子が可愛いから何も言わないだろうけど、早く帰って家事の一つでもしなさい!って義母が叱るべきだよ… 実家に寄っても義母と接する時間はほぼないようなので、母親恋しさにとかではないと思うんですが、
確かに義父母から夫に何か一言あってもいいですよね。
お前何してるんだ?でも
回答者様がいうように家事しなさいでも。
成人した息子がほぼ毎日自宅に寄ることに疑問をもたないことが疑問です。
(義母を悪く言いたいのではなく、もちろん一番意味不明なのは夫です)

No.9 22/01/27 12:38
通りすがりさん9 

自分も結婚当初は真っ直ぐ帰らずどこかよってから帰ったりしてましたね。自分の環境ではなく(地元は車で1時間くらいのとなりの市)、妻の土地、環境に住んでるので仕事帰りに実家は寄ってないですが、そのころはよく休みの日地元に友達に会いにいったり、ついでに実家よってくつろぐことはありました。くつろいで長々いると妻から『どこおるの?まだ帰らないの?』とよく連絡ありケンカしたことありました。まだ結婚生活になれてなかったのと、不満があって実家で話聞いてもらってましたね。

旦那さん何気なく実家によっているだけならいいですね。

No.10 22/01/27 12:42
匿名さん10 

旦那さん、仕事大変なのかな。
私もあるけど、仕事が終わって一区切りつけたくて、真っ直ぐ帰らずにカフェとか寄って帰る事あるよ。
家が嫌とかじゃなくて、仕事から離れて家に帰る前にふっと一息つきたいの。
私の場合は朝も仕事前にカフェに寄るけど、そうやってブレイクする時間が欲しい。

旦那さんもお仕事が大変だったり、私のようにひと息ついたりする時間が少し欲しいタイプなのかもしれないね。
特に不満がなくても、自分1人の時間が欲しいタイプはそうやって寄り道したりする事もあるから、あまり深く考えずにそういう時間が必要な人なんだなって旦那さんの取り扱い説明書に書き加えるくらいでいいんじゃないかな。

No.11 22/01/27 12:45
匿名さん11 

単純に時間つぶしのような?
気が休まらないというより早く家に帰ると家事をさせられるから面倒だと思っているのかも?

実際に主さんは「お米のセットだけでも」と思っていますよね。
家事に非協力的な人だとそれは避けたいと思うものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧