注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

長年の友人に「あんたの人生わけわかんない」と言われ、どうしたらいいのか途方に暮れ…

回答3 + お礼3 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
22/01/27 15:29(更新日時)

長年の友人に「あんたの人生わけわかんない」と言われ、どうしたらいいのか途方に暮れています。

30代の女性です。私には4歳のころからの友人がおり、家も近所でよく会っていました。楽しいことも辛いことも共有して支え合ってきた仲だと私は思っていました。

先日、私は前から付き合っていた彼氏と婚約しました。そのことを友人に報告したのですが、見たことのない表情になり「え?そうなの?」と。なので、そうだよ、だから秋には引っ越すことになるよ…と伝えると「あれだけ好きに食べたのにねぇ。あんたの人生わけわかんないよね」と吐き捨てるように言われてしまいました。

実は私は昔から増減はあれど、基本的にずっと太っています。服のサイズは13号より痩せたことがありません。食べるのがとにかく好きなんです。友人は普通体型で垢抜けているのですが「痩せたい。可愛くなりたい」が口癖だったので、自分に厳しかったのかもしれません(私が甘いのもありますが)。
なので、太った私が先に結婚が決まったことを怒っているんだ・・・ということは直感で理解できました。と同時に、そんなことを言われてショックで目の前が真っ暗になりました。あんなに仲良くしていたのに、裏では見下されていたのかと思うとまだ涙が出ます。

そこから連絡はとっていませんが、あそこまで言われたら、もう友人として付き合うことは難しいと覚悟しています。あっちも私には会いたくないと思います。
それでも家が近所なので、引越しまでは友人の家の前を通勤で通らないといけません。


気持ちをどう整理したらいいのでしょうか・・・



No.3462891 22/01/27 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/27 13:21
匿名さん1 

ひどいですね、その一言。素直におめでとうでいいのに。仲良い友達が先に結婚してしまうのは寂しかったんでしょうけど、その発言は見下されているように感じるのも当然です。

今は、連絡を取りたくないという気持ちに素直に従っていいんじゃないでしょうか。

女友達って難しいですよね。
時間が経ってまたお互い気持ちが変わることもあるかもしれません。

No.2 22/01/27 13:26
匿名さん2 

あれだけ好きに食べたのにねぇ。あんたの人生わけわかんないよね って友人、失礼すぎますね。
たぶん友人が先に結婚したかったんだろうね。
その人とは距離を置いてね。
人間って表面に見えているのは一部に過ぎない。様々な感情を持っている。友人とこれから関わっても嫌な思いするだろうから仕方ないと思う。

婚約おめでとうございます㊗️
幸せになって下さいね♪

No.3 22/01/27 13:28
匿名さん3 

主さんの考えた通り、内心は見下して自分が優位になれる比較対象だったんでしょうね。
向こうは友達と思ってなかったって事です。
主さんには明るい新しい未来がもうあるのですから、暗い負の関係はこの際断ち切って良いのでは?

主さんが失ったのは友人なんかではなく、人を見下す卑しい人間ですよ。

No.4 22/01/27 15:21
お礼

>> 1 ひどいですね、その一言。素直におめでとうでいいのに。仲良い友達が先に結婚してしまうのは寂しかったんでしょうけど、その発言は見下されているよう… さみしかったんでしょうか・・・
さみしかったにしても、あの言葉は改めて考えも悲しいです。

そうですよね、今は自分の気持ちに従おうと思います。30年近くも一緒にいたのに、どこで間違ったんだろうと一日中考えてしまいます。ありがとうございました。

No.5 22/01/27 15:25
お礼

>> 2 あれだけ好きに食べたのにねぇ。あんたの人生わけわかんないよね って友人、失礼すぎますね。 たぶん友人が先に結婚したかったんだろうね。 そ… 先に結婚したかったんでしょうか・・・。友人は結婚より趣味タイプで、早く結婚したいって話は聞いたことはなかったんですが、私が知らない気持ちを抱えていたのかもしれませんね。
様々な感情を持っている・・・確かにそうですね。

今は距離を置こうと思います。何年かたって、もしまた縁があればくらいに考えておこうと思います。

ありがとうございます!

No.6 22/01/27 15:29
お礼

>> 3 主さんの考えた通り、内心は見下して自分が優位になれる比較対象だったんでしょうね。 向こうは友達と思ってなかったって事です。 主さんには明… 30年近くも一緒にいて、どこで間違ってしまったんだろうといつも考えてしまいます。2人で悩みを打ち明けあって、朝まで一緒に泣いたことも何度もあったのに、支えだと思ってたのは私だけなのかなと思うと今でも辛いです。
友人も友人で、歪んでしまった原因が何かあったのかなと考えてしまいます。

引越しも決まったので、友人のことはここで区切りをつけようと思います。
すぐには割りきれませんが、もう関わらない方がお互いのためですよね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧