介護のパートで働いてます。 わたしより年上の初老の人たちが正社員でフル…

回答3 + お礼4 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
22/01/29 02:52(更新日時)

介護のパートで働いてます。


わたしより年上の初老の人たちが正社員でフルタイムです。


わたしは未婚で40くらいです。


時間内真面目にしてもなんとなくわるもの扱いされます。


あなたは楽してわるいやつみたいな感じです。


でも給料はその分少なく労災も福利厚生も雇用契約書すらわたしだけ書いてもらえてません。


わたしの時間が短いからみんなたいへんみたいな雰囲気です。


時間が短い分、年配の人らが負担減るように動いていたつもりです。


それでもわるもの扱いされるから


わかってほしくて自分のこと説明しても嫌がられます。

最初はフルタイムで呼ばれたのに会社の都合でどんどん生活できないほど仕事へらされて辞めてくれてもいいとまで言われたのに

今は、わたしの時間少ないせいでたいへんみたいな雰囲気で


年配の人からはわたしは若いのになんで短時間なの?

みたいな雰囲気です。

でもわたしの時間は会社の都合で決められたことなのにわるもの扱いでもう会社にいたくないです。



No.3463762 22/01/28 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/28 18:46
匿名さん1 

ばばぁあるある。
自分だけが大変。
自分だけが忙しい。

どうせなにやったって言われるんだよ。
ばばぁってなんで足の引っ張りあいが好きなんだろね?

会社との決まりなんだししょうがないじゃんねww

No.2 22/01/28 19:14
匿名さん2 

私はそういう扱いをされ腹が立ったので介護福祉士と准看護師の資格をとってやりました。
立場逆転。

No.3 22/01/28 20:06
匿名さん3 

転職活動しながら、良いところがあったら移ってしまえば?
辞めるならいつぐらい前に言う必要があるのか、上に確認してみては?

No.4 22/01/29 01:23
お礼

>> 1 ばばぁあるある。 自分だけが大変。 自分だけが忙しい。 どうせなにやったって言われるんだよ。 ばばぁってなんで足の引っ張りあいが… ありがとうございます。

わたしはわるものにされます。


帰って動けないくらい苦しくてしんといときもあります。


お給料もその分すくない、福利厚生も労災もないのに

なぜわるものにまでされないといけないのでしょうか?


独身なこと実家暮らしなことを言われます。


でもそれも色々あって仕方なくそうしてるのにごちゃごちゃ言われます。


何言っても言われるのでしょうか?


だったらもう働きたくないです。 

No.5 22/01/29 01:28
お礼

>> 2 私はそういう扱いをされ腹が立ったので介護福祉士と准看護師の資格をとってやりました。 立場逆転。 わたしは今の仕事や時間で精一杯です。

フルタイムで呼ばれて働いてるときはそのつもりで頑張ってたけど、なんども勤務時間をコロコロ変えられて


わるものにされて


やる気もなくし現状維持で精一杯です。


資格とってまでそこにいたいと介護したいともう思いません。


 

No.6 22/01/29 01:37
お礼

>> 3 転職活動しながら、良いところがあったら移ってしまえば? 辞めるならいつぐらい前に言う必要があるのか、上に確認してみては? なんども辞めようとしたのに引き止められました。

なぜならわたしがやめてもかわりの人がこないからです。


いままで従業員を大事にせず適当なことをしてきた会社だから人が集まらないんです。


かわりがいないくせに、大事にしないような会社です。


なのにわたしをわるものにして、会社ではなくわたしをわるく思うように仕向けてます。


今の自分は短時間でなんとか働くしか出来なくなりました。


もう辞めたい。

辞めます。



No.7 22/01/29 01:59
お礼

その会社は、募集して人が来ないから


辞めた人間をまたよびもどして、一度辞めたからと少し遠慮のある人の気持ちにつけこんで福利厚生もせず適当な扱いをしています。


雇用契約書すら書いてと頼んだら生意気と言われ結局書いてくれませんでした。


なのにさらにわたしをわるものにします。


正社員で福利厚生きちんとされて会社に大事にされてるくせに、仕事の時間が長いストレス不満をわたしが短時間しか働かないせいだと思ってて


わたしが真面目に働いていても、挨拶しても返さない、声が低くやな感じの態度されます。


もう嫌です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧