注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

来年から専門学生都内一人暮らしです。 母からの仕送りがバイトを安定させられるま…

回答1 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
22/01/30 21:44(更新日時)

来年から専門学生都内一人暮らしです。
母からの仕送りがバイトを安定させられるまで約8万と言われています。バイトを始めたら交際費や趣味代は自分で出すつもりです。
家賃、ガス光熱費抜きです。
食費3万、日用品1万、スマホWiFi7000円、医療費1万程度はかかってしまうかなと予想しています。
それと、交際費1万、趣味美容代2万〜3万はかかると思います。
一人暮らしの学生さんはどのくらいお金がかかってますか??
一人暮らしがどのくらいかかるのか全くわからず、お金の予算の立て方がいまいち分かりません。

No.3465367 22/01/30 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/30 21:44
匿名さん1 

去年、大学進学を機に一人暮らしをしています。女子です。
家賃、光熱費、スマホ料金は、
親が払ってくれています。
仕送りは4万で、食費と日用品です。
自炊はほぼしてませんが
4万もかかってないです。

バイト代の月4~5万は
友達と遊ぶ費用、洋服代、美容室、コンタクト代、化粧品代に消えてます。

友達は奨学金3万ずつ借りてて
食費と日用品足りない分バイトしてるって言ってました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧