注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

偏差値70ほどの高校に通っています。現在高校2年生で物理化学公民選択の理系です。…

回答6 + お礼0 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
22/02/01 13:34(更新日時)

偏差値70ほどの高校に通っています。現在高校2年生で物理化学公民選択の理系です。進路関係でいろいろ提出しないといけない書類があるのですが、したいことも行きたい学部も学校もなく、なかなか志望大学が決まりません。夢もありません。強いて言うならお金をたくさん稼ぐことくらいです。お金のために興味のない学部に入ってもしんどい気がします。おすすめの学校や学科はありますか?国立志望です

No.3465563 22/01/30 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/31 00:32
匿名さん1 

東大へ。
とりあえず理Iか理IIに入っておけば、学部学科選択はII年の秋までに決めれば良い。
それまでに興味のあるものが見つかるのでは?

No.2 22/01/31 02:41
匿名さん2 

海外じゃ、高校終わって1年くらい自由にしてから、大学に行くってのやってるじゃん。
日本じゃできないのかね。

取りあえず理学部化学とか、どの方向にも行けそうなのに受かっといて、即休学して1年色々好きなことして考えてみるとかさ。
コロナだから、やれることは限られるかも知れないけど。

で、金を稼いでどうしたいん? そこに何かヒントはないんかな。

No.3 22/01/31 09:00
匿名さん3 

優秀なら旧帝大理系、もしくは医学部ですね。

No.4 22/01/31 23:02
匿名さん4 

目ぼしい大学のホームページで学部学科を知るところからですね。
自分で向き合わなきゃ話にならないよ。

No.5 22/01/31 23:28
匿名さん5 

学部無視して考えた場合、主さんが得意な科目はなんですか?

得意な科目を選んだ方が良いです。
お金稼ぎはそれほど考え無くても、色々な方法があるので大丈夫です。

そして、20代くらいだと自分が何をやりたいかなんてまだまだ分からないですよ。

学生時代に違う業種のバイトを経験した方が良いですよ。
バイトから向き不向きを実感できますから。

No.6 22/02/01 13:34
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

情報系やって電通に就職出来たら稼げるのとちゃうか?
 ネズミが苦手なのに獣医学部に行ってしまうってのをマンガでみたが、苦手なものからの消去法でもえーと思う。ワシなら国際基督教大学のナチュラルサイエンスディビジョンでえーかと思うがな。
 あそこ出てゲーム作りのコーエーに就職した人は楽しそうやった

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧