周りからは「もっと遊びなよ」と言われますが、遊ぶとは文字通り何か娯楽とか趣味を楽…

回答6 + お礼4 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
22/02/03 17:19(更新日時)

周りからは「もっと遊びなよ」と言われますが、遊ぶとは文字通り何か娯楽とか趣味を楽しむことでしょうか。
隠語的に女遊びや恋愛するという意味を込めて言う人もいますが、そういうのにはどうも抵抗があります。
遊んでない人ってそんなに薄っぺらでよくないんでしょうか。
流行りのものには興味を持てないですし、みんなと同じなのが嫌です。

No.3465894 22/01/31 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/31 16:01
匿名さん1 

色々な事にチャレンジして見聞を広めようという事だと思いますよ。
別に流行りじゃなくても良い、他の人と違ってていい、ただ新しい事に取り組んで人間としての幅を広げた方が良いということかと。

No.2 22/01/31 16:02
duff ( 30代 op7SCd )

人生を楽しめということじゃないですか?

既に楽しんでるならそのままで良いと思います。

No.3 22/01/31 16:09
通りすがりさん3 

周りなど貴女のことなど微塵も思わず己の主観で好き勝手ホザキマス。

貴女は貴女の路線で突き進みましょう。

周りの戯れ言に翻弄されても何一つ良いことはありません。

No.4 22/01/31 16:56
匿名さん4 

遊ばなくてもいいんじゃないでしょうか。
出費も増えるし。

きっと、自分達と同じ遊ぶ仲間を作りたいんだよ。
全部が全部、あなたのことを思っていってる訳ではない。

勉強してる社会人のほうが、どう見ても優秀じゃん。

No.5 22/01/31 17:06
お礼

>> 1 色々な事にチャレンジして見聞を広めようという事だと思いますよ。 別に流行りじゃなくても良い、他の人と違ってていい、ただ新しい事に取り組んで… あー、そういうことですね。
休みの日はずっと家にいるので、何か体験とかしたほうがいいですよね。
とはいえコロナ禍で中止ばっかりで全然ないんですが。

No.6 22/01/31 17:06
お礼

>> 2 人生を楽しめということじゃないですか? 既に楽しんでるならそのままで良いと思います。 1人でも楽しめるものあるんですけどねー。
誰かと一緒にやったほうが楽しいよということでしょうかね。

No.7 22/01/31 17:08
お礼

>> 4 遊ばなくてもいいんじゃないでしょうか。 出費も増えるし。 きっと、自分達と同じ遊ぶ仲間を作りたいんだよ。 全部が全部、あなたのこと… > 勉強してる社会人のほうが、どう見ても優秀じゃん。

これですよこれ。仕事ある日はあんまり時間取れないですし、じっくりやるなら休日なんですよ。将来困らないためと思うと、大衆的な娯楽やレジャーや流行り物に興味持てなくなっちゃって。

No.8 22/01/31 17:25
お礼

>> 3 周りなど貴女のことなど微塵も思わず己の主観で好き勝手ホザキマス。 貴女は貴女の路線で突き進みましょう。 周りの戯れ言に翻弄されて… 言葉足らずですみません。男性です。
周りは女遊びとか車とかバイクの話する人ばかりなので、全く興味持てないんです。
そういうのよりは本読むとか料理するの好きなんですが、女のやるものって偏見持たれてるのでめんどくさいですね。
人に言われたものって長続きしないですし

No.9 22/01/31 21:40
匿名さん4 

ある意味周りの人たちは優秀なんだよ。
3S政策の特待生。

でも、そんなんでは人間落ちぶれるよね。
基本的には勉強と読書に勝るものないよ。
ただ、運動不足だろうから、その辺りは気を配ったほうがいいけど。

No.10 22/02/03 17:19
匿名さん10 

勉強と読書と自炊と運動でいいと思います。
流されて無駄金を捨ててはいけない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧