注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

今月、13回忌があります。 コロナで遠方から人は呼ばず両親と私だけお寺で法要す…

回答4 + お礼2 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
22/02/03 11:37(更新日時)

今月、13回忌があります。
コロナで遠方から人は呼ばず両親と私だけお寺で法要するのですが
北海道で寒く、母が喪服では寒いので
家族だけだし黒のズボンに黒のセーターで行くと言ってるのですが、ダメですよね?

No.3467778 22/02/03 08:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/03 08:36
匿名さん1 

別に良いんじゃないですか?
北海道の寒さで喪服じゃ、風邪引きそうだし。

No.2 22/02/03 08:53
匿名さん2 

どなたの法要でしょう?
家族だけならその服装でいいと思いますが。
三回忌とかならともかく、十三回忌でしょう?
生きているこちらに負担にならないやり方でいいと思います。

No.3 22/02/03 09:03
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

全然気にしなくていいと思います。 うちも昨夏に法要があったんですが、お寺さんには大事なのは気持ちだから形式なんてどうでもいいと言われました。 何なら法要なんて形式を取らなくてもいい、墓前で手を合わせるだけでもいいんだと言われました。。 (^^;)

No.4 22/02/03 10:42
匿名さん4 

そうですね。
喪中でもないのに、喪服めいた黒い服にこだわる必要はないと思います。

No.5 22/02/03 11:34
お礼

>> 1 別に良いんじゃないですか? 北海道の寒さで喪服じゃ、風邪引きそうだし。 ありがとうございます。
母に伝えます

No.6 22/02/03 11:37
お礼

>> 2 どなたの法要でしょう? 家族だけならその服装でいいと思いますが。 三回忌とかならともかく、十三回忌でしょう? 生きているこちらに負担に… 回答ありがとうございます。
叔母の法要です。
母に伝えます
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧