注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

グーグルマップの口コミについて 私の知り合いで、学習塾に勤務している教員がいる…

回答1 + お礼1 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
22/02/03 19:31(更新日時)

グーグルマップの口コミについて
私の知り合いで、学習塾に勤務している教員がいるのですが、自分が勤務している塾のグーグルマップの口コミに、生徒のフリをして、塾長の悪口を書き込みしたと、周囲に言いふらしています。(塾長に対する恨みがあると言っています)これって訴えることはできますか?もしバレたら処分とかされますか?

法律相談・8閲覧

No.3468045 22/02/03 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/03 18:03
ちくわ ( 30代 ♂ ps3PCd )

個人の名誉棄損とか、事実と異なる書き込みをされたことで損害を被ったとかで塾が損害賠償請求…とかは一応あり得るんじゃないですか?

その知り合いとやらが塾に雇用されているのか業務委託なのかはわかりませんが、雇用なら就業規則に基づく懲戒処分、業務委託なら委託契約に基づく契約解除や損害賠償請求等が考えられると思います。

いずれも書き込んだ者の特定ができれば、ということになるでしょうけど。

No.2 22/02/03 19:31
お礼

>> 1 ありがとうございます。塾長に連絡して、伝えようと思います。損害賠償とか告発してほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧