高1女子です。私はいつも学校で4人グループで過ごしています。しかし、最近疎外感と…

回答2 + お礼2 HIT数 458 あ+ あ-

psj.jk( 16 ♀ fmBUCd )
22/02/06 23:13(更新日時)

高1女子です。私はいつも学校で4人グループで過ごしています。しかし、最近疎外感と孤独感を感じてモヤモヤしています。
私は精神的にも身体的にも弱く、すぐに体調を崩し、4人で遊ぶ約束の時に崩してしまって断ることが多々あり、勉強面でも親が厳しく、遊ぶことをしばらく禁止されてしまいました。ほかの3人は精神面も身体面も強いです。いつもインスタのストーリーなどで3人で楽しそうに遊んでいるのを見ると、私がいない方が楽しいのではないだろうかと毎日考えるようになりました。加えて、3人だけのLINEグループがあるらしく、電話したりしているストーリーを見ると余計に悲しくなります。この間は鬱状態で辛く、遊べなくてごめんねと電話で伝えたら、3人が遊んだ次の日の学校で1人の子に「勉強してたんでしょ?」と理解されず、冷たく返されてしまいました。私も急に伝えたことによって、非があると思いますが、理解されないのはすごくショックでした。私がいない方がいいのでしょうか。毎日考えてしまい、考えたくなくても頭に浮かんできて辛いです。私はみんなのことが嫌いで断ってる訳では無いです。それは3人にちゃんと伝えてありますが、やはり、私が遊びたくないと思われているのでしょうか…。

No.3468100 22/02/03 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/03 19:37
匿名さん1 

つらいですね。疎外感と誤解されてる感と…。
その子達も、何回も断られたら悲しいし、主さんが悪くないとわかっててもついそういう態度をとっちゃったのかな。でも主さんだって遊びたいのに、つらいですよね。
勉強してたんでしょ?は言い方が冷たく感じたのでしょうか。
そうですね……勉強面で厳しいご家庭で、体調を崩しやすい、主さんはなにひとつ悪くない。

誰も悪くないけど、
3人で遊ぶにつれ、3人にしかわからない話が生まれたり距離が3人だけ縮んだり、3人の子達も気を使うのがだんだん疲れて来たり……あり得る話です。どうしたらいいのか……うーん。

せめて遊べなくて落ち込む素振りを見せたり心底申し訳なさそうに謝ったりをやめて、学校で一緒に楽しく過ごせるように笑顔をよく見せる、とかはどうでしょう?

No.2 22/02/03 22:07
お礼

>> 1 ありがとうございます!
明日から実践させていただきます

No.3 22/02/03 23:08
匿名さん3 ( ♀ )

疎外感という気持ち、私も学生の頃良く感じてました。
私もスレ主さんと似たような境遇になったことがあります。何となく自分だけが置いてかれてるような、寂しさと不安な気持ちが入り交じりますよね。

その3人の中で、体調の事や家庭での勉強をしなければならない事を伝えやすい子はいませんか?
3人対1人で伝えるのはなかなかハードルが高いと思うので、まずは主さんの事情を理解してくれるお友達に相談してみてはどうでしょうか?

私は体が弱いから、たまに皆についていけなくなると、でも一緒にいる時はとても楽しいから、毎回は遊べないけど、元気な時は皆と一緒にいたいと…主さんの気持ちを伝えてみたら良いかもです。

わかってくれる人が1人でもいると、気持ち的にだいぶ変わると思います。その時に大切なのは、主さんも相手を信じて話すことです。
私がいない方が楽しいんじゃないか…というのは言われた訳ではなく、あくまでもインスタでの主さんが作り上げた印象ですよね?

隣の芝は青く見えるというのと似てるかもしれませんが、物事を外側から見てると良いところしか見えないものです。その後3人が喧嘩してたかもしれませんよ?笑

あくまでもインスタのストーリーは、楽しそうにしてた場面を切り取ったもの。主さんが居ないから楽しいというのは深読みなはずです^^

そこに主さんが写っていれば、自分も楽しかったと思えたはずです。そこまで落ち込まなくても大丈夫だと思います。

それと大切なのはご自身の健康です。
体調が悪い時は無理しなくていいのです。主さんの体調やご家庭の事情を理解して受け入れてくれるのがホントの友達ではないでしょうか?

休みがちだから、遊べないから離れてくような友達よりも、遊べなくても事情を理解してくれて、遊べる時には楽しく受け入れてくれる友達が本当の友達だと、私は思います。

No.4 22/02/06 23:13
お礼

>> 3 本当にありがとうございます!そうですよね、私は考えすぎてしまうことがあります。相手を信じて、気持ちを伝えようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧