注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

大人の癖に無知です。勉強嫌いな子供だったので社会人になるまでぼ~っと過ごしてしま…

回答4 + お礼4 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
22/02/04 22:47(更新日時)

大人の癖に無知です。勉強嫌いな子供だったので社会人になるまでぼ~っと過ごしてしまいました。
社会人になってから色々苦労して、仕事はそれなりに一生懸命だったんですが、嫌な事があると努力するよりも、人にグチグチ言う性格だったので他の人に比べると圧倒的に知識量がたりません。
今は運良く夢中になれる仕事に転職して充実してますが、勉強しなきゃ…。と毎日の様に思います。
仕事に必要な国家資格も習得して、自分でも勉強出来るんだな。と思えましたが、他の人に比べて圧倒的に色んな知識が欠けてます。
ビジネス・経済・IT、自分の所属する業界のこと…。
仕事に追われると本すら読めないのですが、私はいつ、何から勉強したら良いのでしょうか。オススメの勉強ありますでしょうか。因に今は在宅なので、電車は使用してないので丁度良いスキマ時間は作れていません。

No.3468466 22/02/04 09:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/04 09:15
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


新聞でも読んでりゃいいよ、図書館で本を借りてきて読むもよし!!
在宅ならば、時間あるだろうし有効に使われたし。

No.2 22/02/04 09:19
匿名さん2 

何の目的で勉強するんです?
目的とゴールが明確になっていないと正しいアプローチが分からないし、やり始めたとしても続かないですよ

No.3 22/02/04 09:39
お礼

>> 1 新聞でも読んでりゃいいよ、図書館で本を借りてきて読むもよし!! 在宅ならば、時間あるだろうし有効に使われたし。 新聞、試してみます。ありがとうございます。在宅なので、食事以外寝るまでマックスで仕事してしまうのですが、(何か心配で前倒ししてしまう)時間を作ります。

No.4 22/02/04 09:42
お礼

>> 2 何の目的で勉強するんです? 目的とゴールが明確になっていないと正しいアプローチが分からないし、やり始めたとしても続かないですよ 仕事に役立ててもっと稼げるようになりたい。商談で馬鹿がばれないようにしたい。です。なのでゴールは明確ではありません…
来年、また資格の検定試験を受けようと思います。それは仕事の為でした。、

No.5 22/02/04 10:05
匿名さん5 

自分の場合NHK見て興味あるお題を見つけたら色々調べて楽しんでいます。今は宇宙科学が楽しいです。

No.6 22/02/04 10:11
匿名さん2 

なるほどありがとうございます。
とりあえず日経は読んでるんでしょうか
もし読んでないなら社会人であれば必須かと思います
資格試験を受けるのであればとりあえず勉強という意味では資格試験に専念して、日経やニュースから関心のある事をたまに深掘りしてみる、という形が良い気がしました

No.7 22/02/04 22:45
お礼

>> 5 自分の場合NHK見て興味あるお題を見つけたら色々調べて楽しんでいます。今は宇宙科学が楽しいです。 ありがとうございます。楽しんで新しい事を学習出来るのは素晴らしいですね!

No.8 22/02/04 22:47
お礼

>> 6 なるほどありがとうございます。 とりあえず日経は読んでるんでしょうか もし読んでないなら社会人であれば必須かと思います 資格試験を受け… ありがとうございます。読んでいないので、まず読めるようになりたいです。
習慣になってないので習慣になるように努力してみます。勉強は、今年は資格勉強に集中します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧