注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

野球とソフトの違い

回答5 + お礼2 HIT数 834 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/04/15 17:02(更新日時)

野球とソフトボールの違いって何ですか❓

できたら、詳しい説明お願いします🙇

くだらない質問ですみません😥

No.346932 07/04/15 14:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/15 15:19
匿名希望1 

野球…上から投げる
ソフト…下から投げる
野球…ボールが小さい
ソフト…ボールがデカい

ルールは知りません😥

No.2 07/04/15 15:22
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

ベース間距離も短いしピッチャーからホームまでの距離も短いょ。一塁ベースも二個あるんじゃなかったかな❓

No.3 07/04/15 15:41
お礼

ありがとうございます🙇


他に何かありませんか❓(何でもいいです‼)できたら、ルールなどの違いも知りたいのですが😥

No.4 07/04/15 15:48
のん ( 10代 ♂ xbb2w )

野球と比べてフィールドもちっちゃいですよ
ベースの間隔がちっちゃいので野球の半分くらい飛べばホームランです
ソフトは公園とかのちっちゃいところで出来るので楽しい
バットも確か短いです😃

No.5 07/04/15 16:04
Level.-999 ( bx7zw )

ピッチャーは投球時、必ず下から投げる

ランナーはピッチャーの投げるボールが手から離れるまで塁から離れてはいけない

盗塁はありですが成功率はかなり低くほとんど成功しない

デッドボールに関しては不明

ボールが大きく重くなる分、飛距離が短くなるから、野球よりグラウンドが狭く当然、塁と塁の間も短くなります(;^_^A

他のルールは野球と変わりありません(^^ゞ

No.6 07/04/15 16:57
匿名希望6 ( ♀ )

ソフト経験者です。

デッドボールもちゃんとありますよ。

盗塁もきまりにくいことはないです。そういえば私は盗塁して失敗したことないですね。

一塁ベースが二個っていうのは、本当はなくてもできますが、正式には、オレンジと白いベースが繋がって一つです。ランナー用がオレンジで、ラインより外側になるように設置します。

No.7 07/04/15 17:02
お礼

ありがとうございます🙇

質問があるのですが、ソフトのことをあまり知らなくても、マネージャーとか出来ると思いますか❓
どうでしょうか😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧