注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

主婦の皆さん、ネイルしていますか? 月5000円のネイルサロン通いは贅沢でしょ…

回答4 + お礼1 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
22/02/06 09:09(更新日時)

主婦の皆さん、ネイルしていますか?
月5000円のネイルサロン通いは贅沢でしょうか?
ちなみに髪の毛はセルフカット、カラーしています。趣味も特にありません。

No.3469808 22/02/06 07:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/06 07:25
会社員さん1 ( ♀ )

趣味無しでセルフカットカラーなら

月一のネイル5000円はOKだと思います

ネイルが貴重な趣味なんですから

No.2 22/02/06 07:51
匿名さん2 

ネイルして家事できる?私は無理だし、ネイルした手でご飯作られるの嫌って男性よく聞くけど、ご主人はなんていってるの?

ネイルに重点を置くか、髪のカットに重点を置くかは価値観の問題だから、誰が間違いとかはないと思う。

ただ、ガッツリネイルでご飯作られてもなぁってご主人が感じているなら、ちょっと考えたほうがいいかも

No.3 22/02/06 08:05
匿名さん3 

友達の結婚式とかがあったらネイルしてる!
月に5000円でもそれ以外を抑えているなら大丈夫じゃないかな。

No.4 22/02/06 08:10
匿名さん4 

セルフカット、カラーならいいと思います
趣味にお金を使うのは本人の自由だからね
因みに私はネイルより美容院にお金をかけたい派です

No.5 22/02/06 09:09
お礼

皆さんありがとうございます。
事務系の仕事なので
シンプル系のネイルしかしていません。
確かにどこに重点を置くか、
人それぞれですね
趣味として楽しもうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧