注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

気持ちが強い人っているんですね。 友人で給食当番で本来2人でする担当をヤンキー…

回答3 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
22/02/06 13:00(更新日時)

気持ちが強い人っているんですね。
友人で給食当番で本来2人でする担当をヤンキーみたいな子と組まされ1人でやらされてたそう。教師に相談しても改善せず。授業のグループ活動も1人だったり。
家族には何も言わず。高校もでていいとこに進学して。家族は事実知らないどころか学校生活充実してたと思ってるよと。
笑顔似合うアクティブな人なのでビックリして。
なんで同級生と遊ぶのや会うの嫌なの?まで言ってくると。
辛いことあっても家族に相談しないでも普通に生活できる人意外といるのでしょうか?

No.3469965 22/02/06 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/06 12:38
匿名さん1 

辛い気持ちをバネにできる。
そこまで悩んでない。
1人が好き。
楽観的。
とかだと、かなり強いですよね。
私の周りでもつらいといいつつも逞しく生きてる方います。
そのお友達は生きていく力が強い人ですね。

No.2 22/02/06 12:41
匿名さん2 

そのくらいの理不尽な経験ならみんな経験するんだと思ってました。周りに相談しても解決しないから相談しないのではないかと。結局は自分でどうにかしないといけないのだと20代半ばで気付きました。

No.3 22/02/06 12:53
匿名さん3 

それってそんなに辛いですかね?
うちは片親でお金なくて高校も大学も授業料払えないから特待生じゃないと行けなくて、面談の時にいつも「家庭が大変ですね」みたいに言われてたけど私は全然辛くなかったですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧