注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

肺気腫だった母が肺炎を起こし突然倒れ、人工呼吸器が外せなくなりました。 在宅介…

回答2 + お礼2 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
22/02/06 21:40(更新日時)

肺気腫だった母が肺炎を起こし突然倒れ、人工呼吸器が外せなくなりました。
在宅介護が始まります。

余命に関しては医師も「そればっかりはわかりません」と言っていました。

でもおそらく平均寿命より全然若いうちに亡くなってしまうんだろうな

何をしていても涙がでてきます。
服を着るためにボタンを止める時、鼻をかんでる時、…なにもかも私が小さい頃に母親が全てやり方を教えてくれたんだよなと思ってしまいます。
私自身が小さい子を育てている最中なのでそんなことを思うのかもしれませんが…

母が私の娘に買ってくれたおもちゃも辛くて見れません。

でもきっと長生きしてくれますよね。
泣いてたらおかしいですよね。

No.3470280 22/02/06 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/02/06 20:56
お礼

>> 1 気管切開してそこに人工呼吸器がついています。
在宅は可能だそうです

No.4 22/02/06 21:40
お礼

>> 3 そうですね!
人工呼吸器って聞くと、延命という感じですが、何年命が延びるかわからないですもんね!

意識はかなりはっきりしていて元気なのでこれからまだまだ楽しく過ごせるかなと思います!

前向きなお言葉ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧