注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

人見知り克服した方どうやって変わりましたか? 幼稚園から大人までずっと人見…

回答2 + お礼2 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
22/02/07 22:19(更新日時)

人見知り克服した方どうやって変わりましたか?

幼稚園から大人までずっと人見知りです
受け身で黙ってることも多く、学生のときは陰キャとかバカにされたこともあります
あと舐められやすい
部活でも実力がないせいか後輩にまでなめられたり
同じクラスのイヤな奴に面と向かって見下してると言われたこともあります
後ろから小突くなど些細な嫌がらせをされたりもありました
いないかのように扱ったりなんかイヤーな接し方してくる人もいるんです、伝わります?なんか友達と俺二人でいて俺をいないかのように友達とだけ話すみたいな

仲間内でもなんかなめられやすく弄られてキレて気まずくなったりも何回かあります

ふつうに楽しくやりたいのにできないんです

話すことがとくに気まずくて話も続かないし盛り上がらないです

職場でも五人で同じ作業してるときに自分だけだんまりで四人で盛り上がってたりすることなんてありました
後から入ってきた新人の方が職場に馴染んで女性たちと楽しく話してるのみると本当にいやになります
嫉妬と情けなさと悔しさで
自分が女性と楽しくなんてしたこともないし届くこともないとか考えると上手くやってる奴らやカップルや家族連れを視界に入れるのすら嫌になります
だから外歩くのも結構めんどくさいんです
わざわざカップルとかがいたら視界に入れないようにスマホみて歩いたり
いらいらします、なんでこんなおもいしなくちゃいけないと考えて

女性ともつきあったことありません
陰キャなせいかキモイとか、肩がぶつかっただけで腐る?とか言われたこともあります
なんか話しかけてくれる子もいたんですが自分から話しかけることなんてできなくて

周りはつき合うのが当たり前なのに自分はその経験がいっさいありません

ぼんやりとずっと後悔しています
いろんなこと

バカにされないように何かできたんじゃないか
話題づくりとかめんどくさがらずにやってみるべきだったとか
傷つくことを異常にこわがりすぎていたとか
何より女性と付き合えたんじゃないかとか

フリーターで将来も不安だし
過去にも未来にも楽しいものがなくて
現実逃避ばかりしています
夢中になれることも今まで生きてきて何一つありませんでした
そりゃゲーム漫画筋トレとか好きなものはあるけど積極的に新しいものを探したりはしません
オタクですらない無キャってやつです
オタクじゃないとか指摘されてなんかムカついた記憶もあります
だから俺妹とかオレガイルとか見るのもなんか苦しくなるんです
ああいう青春の群像劇とか、何でもいいから何かに夢中になることも無縁なんで


どうやったら普通に話せて、友達と楽しくやれて、恋人ってできるんでしょう?



No.3470307 22/02/06 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/06 21:39
匿名さん1 

大丈夫ですよ。そんなに悩まないでください。私も20代後半ですが未だに人見知りで友達もいません。彼氏もいたことないです。もちろん後悔もしてます。
でも、大切なのは過去にしがみつくことではなく、今から何をするか です。貴方の周りは嫌な人ばかりだったんですね。
無理して人と合わせる必要はないですが、孤独な気持ちがすごくわかります。辛いですよね。
とりあえずそういうバカなこと言って来る人は友達になる価値もないので放って置いて良いと思います。

話しかけてくる子もいたっていうことは、貴方はそんな嫌われものではないと思います。

人見知りを治す方法は・・・

自分のことを知らない新しい環境 ボランティアや、バイト サークル等に行き 様々な人達を観察してみる。嫌われてもいいや。と、自分から話しかける勇気を持つ。

話さなくてはいけない状況を自ら作り 練習する。
等しか思い付きませんが・・・
少しでも役に立てれば良いと思っています。
応援してます。

No.2 22/02/07 01:12
匿名さん2 

自分は人見知りと言う固定観念を捨てないとダメです
いつも自己確認のように「人見知りだから話せない」と呪文のように自分に言い聞かせて前に出る事が出来ない
殻を破る事が出来ない
人見知りである事を止める
人見知りだからと自分に言い聞かせない
人見知りを前に出さない
人見知りを正当化しない
人見知りを言い訳にしない
人見知りを逃げ道にしない

自己変革する決意を固める
一歩前に出る、一言、言葉を出す
新しい自分になる事を強く希望する
心を変える事から始める

No.3 22/02/07 22:18
お礼

>> 1 大丈夫ですよ。そんなに悩まないでください。私も20代後半ですが未だに人見知りで友達もいません。彼氏もいたことないです。もちろん後悔もしてます… 少し元気出ました
慣れですかね
自分は今まで人間関係から逃げてきたんで何度か試行錯誤するしかなさそうです

No.4 22/02/07 22:19
お礼

>> 2 自分は人見知りと言う固定観念を捨てないとダメです いつも自己確認のように「人見知りだから話せない」と呪文のように自分に言い聞かせて前に出る… 強くなりたいです
きめつじゃないけど
すぐにブレるんですよね自分
意志が弱いとか覚悟がないとか、だからお前はダメなんだよとかいわれたこともあります
その通りで返す言葉もなかったんですが気質ですかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧