注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

生きてても楽しくないです。 無味乾燥、と言った具合でしょうか。 コロナ禍…

回答3 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
22/02/07 12:03(更新日時)

生きてても楽しくないです。
無味乾燥、と言った具合でしょうか。

コロナ禍で大変な中でも、仕事はあって、なんとか生活できるだけのお給料はいただいています。

両親も健康です。

なかなか会えませんが、近況報告し会える友達もいます。

彼女もいます。
好きです。

趣味もあり、資格の勉強もしています。

それでも、誰に対しても全力になれないというか、なんとなくこなして、なんとなく毎日が終わっていくような感覚を覚えます。


忙しいから、しんどかったり大変だったりしますが、達成感も特にありません。

明日からも、代わり映えのない毎日が続くのか、と思うと退屈さや、閉塞感にやられそうです。


小さな幸せを見つける、って難しいことなんですね。



No.3470627 22/02/07 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/07 11:30
通りすがりさん1 

それも考えようで、なんとなく過ぎてく日常が幸せだったりしますよ

変化ある、刺激のある日常は充実してるかもだけど疲れるのも事実だし

身体が資本、心も含めてね
健康が一番ですよ☺️

No.2 22/02/07 11:32
経験者さん2 

逆に聞きたいんだけれど、主さんは、
・何ができたら達成感を得られる?
・どんなときに楽しい?
・何に幸せを感じる?
それらを自問自答して、自分を楽しませることをすればいいのだと思う。
その際、
▼この程度のこと、できても意味ないとか。
▼他の人と優劣を比べること。
▼壮大なこと。
▼わざとらしいポジティブシンキング。
などは考えない方がいい。

No.3 22/02/07 12:03
匿名さん3 

いいなぁ幸せそう
こっちは必死で生きていかないといけないので、そんな幸せとか考えている暇もありません。 恵まれ過ぎていて、つまらないだけだと思います。
新しい世界が見たいなら 転職したり、一人で旅に出たりなど、当たり前の毎日を変えたらいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧