注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

○年収が何千万の旦那さんがいる友人。一年の半分は仕事で家に居なくて生活費だけ渡さ…

回答14 + お礼6 HIT数 732 あ+ あ-

匿名さん
22/02/09 21:01(更新日時)

○年収が何千万の旦那さんがいる友人。一年の半分は仕事で家に居なくて生活費だけ渡されて足りなければカードで好きなものが買える。家にいる時も仕事をしたるので基本的には子供の事は見てくれない。育児は完全にワンオペ

○年収が低収入の旦那さんがいる友人。住宅ローンに加え子供は奨学金で大学にいくと言うレールが生まれた時に引かれる。
旦那さんは保育士で育児、家事はとても積極的で月に2回以上奥さんに完全自由な日をくれる。


どちらが良いと思いますか?どちらも中間がいいですよね。そりゃね。

ちなみに低収入は手取り27くらい?との?事です。
私の夫は手取り30なので近い(⌒-⌒; )

ちなみにこれは美容室での会話でした。

低収入の奥様は仕事復帰をなさるそうです。

No.3470672 22/02/07 13:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/02/07 13:17
お礼

>> 1 どっちも嫌だけど、強いてあげれば後者の方がまし。 収入だけどうにかできれば幸せな家庭になるのがみえる。 前者は金の切れ目が縁の切れ目にな… 羨ましさは半端ないですけどね。
一度自由に使っていいだけの生活費とカードが欲しいと思ってしまいます!

No.5 22/02/07 13:18
お礼

>> 3 1 旦那は不在で結構ざんす それですよね。割りきると一番最高なのかもですね!

No.6 22/02/07 13:19
お礼

>> 2 多くの人は安定した平和的な生活を求めるんだけど、そうではない人がいるんですよね。 それをまた、多くの人は歓迎して賛美して理想だと錯覚する。… ??難しいですね。

No.10 22/02/07 15:30
お礼

>> 7 前者がいいです。 基本、子供の教育に奨学金や教育ローンは使いたくありません。 でもその低収入と奥さんも、『高収入奥さんと同じレベルの… 私も同じ美容室ですが、平均的な美容室ですよ。可愛くしてくれる美容師さんが揃ってます!

No.11 22/02/07 15:32
お礼

>> 8 絶対に金持ち。 嫌な条件が一つもない。 別に旦那に子供みさせる必要ない。しんどければ金でどうにでもなる。 本人曰く離婚を考えてるみたいです!
浮気をしてても、例えば他に家庭があったとしても分からない夫婦関係。ただしお金はたくさんあるんだそうです!
割り切ると最高な旦那さんですよね!

No.12 22/02/07 15:33
お礼

>> 9 うちは後者だけど自分たちでは平和な家庭だと思ってる。姉は前者に近いけど楽しそうに暮らしている。どっちでもいいのよ。本人たちが幸せなら。 前者も後者も不満があるそうですよ!

ただ後者はそうは言いながらも実際話すと幸せそうでした。旦那さんの文句言いながらも車で迎えに来てもらってましたしね^_^。

前者は分かりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧