注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

確定申告について教えてください。 今年初めて確定申告を自分で行います。 年末…

回答3 + お礼3 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
22/02/07 22:18(更新日時)

確定申告について教えてください。
今年初めて確定申告を自分で行います。
年末に転職したため、前職の源泉徴収票が今の会社の提出日に間に合わなかった為です。

一通りネットで検索して確定申告書など拝見しましたが、全く意味がわからず頭真っ白状態です。

そこで質問です。
前職の源泉徴収票は私の手元にあります。

確定申告会場へ行ったら、記入の仕方や計算方法など、手助けしてもらえるのでしょうか?

また助けてくれる場所はどこになりますか?

事務関係が全くわかりません。
とても1人でやれるとは思えないのです。
教えてください。。。

No.3470965 22/02/07 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/07 21:07
匿名さん1 

税務署に問い合わせたら詳しく教えてくれますよ。

No.2 22/02/07 21:21
匿名さん2 

源泉徴収票あれば十分なのでは?
あとは、転職したところの収入が分かるもの。一年のの収入が分かれば良いのでは?
あとは、名前とか、住所とか
やっとけば、勝手にやってくれると思いますけど。

No.3 22/02/07 21:31
お礼

>> 1 税務署に問い合わせたら詳しく教えてくれますよ。 一緒にやりながら教えてもらうこと出来ますでしょうか、、。

No.4 22/02/07 21:32
お礼

>> 2 源泉徴収票あれば十分なのでは? あとは、転職したところの収入が分かるもの。一年のの収入が分かれば良いのでは? あとは、名前とか、住所とか… 身分がわかるものと源泉徴収票を持って、会場に行けば良いってことでしょうか?
用紙は会場で貰えますか?

No.5 22/02/07 21:50
匿名さん2 

印鑑や通帳が必要な事もあるかと。
税を払いすぎていれば、還付金。
少なければ、足りない分の支払いを請求されます。その場でという事はありません。

確定申告の書類が家に送られて来たりしますが、分からなければ、1さんの言われているように、税務署に聞いてみたり、自分の住んでいる市町村の役所に問い合わせてみてはどうでしょう?
何を用意すればいいか?など教えてもらえると思います。
その方が確実だと思います。

No.6 22/02/07 22:18
お礼

>> 5 わかりました!
明日早速税務署に連絡して、確定申告会場で何が出来るのか、何が必要なのか諸々聞くことにします。 ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧