浪費癖を治したいです。 高校1年生の男です。 コミュニケーション能力があまり…
浪費癖を治したいです。
高校1年生の男です。
コミュニケーション能力があまりなく、友達と上手く行けてない等のストレスから、塾帰り等夜中22時位までゲームセンターでメダルゲームをしてしまいます。(大体スロットです)
貯蔵は無く無くなっては足しての繰り返しで、無くなるごとに1000円溶けてしまいます。
昨日は2000円、今日は3000円使ってしまいました。
残りの自分のお金は5000円だけ、貯金もありません。
殆どパチンコのようなもので教育にとても悪いのは分かっていますが刺激を求めてやめられません。
何か脱する方法等あればお願いします!
No.3470999 2022/02/07 21:31(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
他に刺激チェンジだね!
お金かけずに刺激や楽しみを探す事!
主さんは分かってるじゃん!
お金溶かしてばかりって、後ろめたい気持ちがある。
刺激はやめられない!でも後ろめたい!
それなら、お金かけずにストレス解消出来る物にしたら?
アクション系のネトゲーとかさ!
好きなYouTuber見つけて、コメント書き込むとかさ!いいね!沢山付くと楽しいよ。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧