注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

20代前半です。姉妹でずっとアパートに2人で暮らす生活を友人に話すと「彼氏もでき…

回答5 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
22/02/08 09:41(更新日時)

20代前半です。姉妹でずっとアパートに2人で暮らす生活を友人に話すと「彼氏もできないでしょ」。と笑われます。家賃面で安いし安心感がある、実の姉妹だから当然ですが、もし1人暮らしなら耐えられないと思うのです。親も離婚して長く、母親も干渉しない性質で、「あなたたちはあなたたちで助け合って生きなさい」。そう言ってますし、本当は男の子供が欲しかったとも聞いたことがあります。姉は無職で貯金が300万くらい、私は事務職でそこそこもらってます。姉は1年は働かないで好きにするそうで毎日籠るようにゲームばかり。生命保険の営業を辞めてから一向に働く意欲がないそうです。私は彼氏ができても半年で別れ、結局うちの家族は男運が無いとぼやき。このまま姉妹でずっと一緒に居ようとか漠然と話してます。結婚せずに姉妹で最期まで一緒というのもありなんでしょうか?

No.3471261 22/02/08 06:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/08 07:21
匿名さん1 

介護職していた時の利用者さんに、ずっと独身で姉妹で暮らしていて、二人とも認知症になり、二人で一緒に入居して来られた姉妹がいましたよ。

お姉さんの方はわりと社交的で、たぶん結婚すれば出来たんだろうけど、内向的で姉に依存している妹さんを1人見捨てて結婚出来なかったんだろうな。と言う感じでした。

どちらが負担にならないのなら、ずっと姉妹でいるのも良いとは思います。

No.2 22/02/08 07:22
中1女子 ( ♀ 3o3UCd )

全然有りです!逆に馬鹿にするような人が駄目だと思います。でもお姉さんの方は貯金が300万あっても一生暮らすのにはちょっときついです。一生では1億円以上必要ですから。一番ベストなのは共働きになることですが、きついならお姉さんの趣味を見つけてあげて下さい。それがきっかけで趣味で仕事につけると思います。ゲームをやっているならゲームクリエーターとか良いと思います。ただの気休めなら動画を投稿するとか、人気になれば給料が多くもらえます。上の二つが無理ならあなたが頑張るしかありません。難しいですが、今より給料が上の職に就くとか。貯金300万はすぐ尽きます。いずれあなたの給料だけで生活する事になります。貯金も必要なので最低年収500万 円は必要です。一日1万ずつ使って20万は貯金。余裕が出るほど貯まったら旅行等も良いでしょう。ただし油断して使いすぎには注意です! 中1女子

No.3 22/02/08 07:23
匿名さん3 

アリだと思うよ
助け合いできるし

No.4 22/02/08 07:42
匿名さん4 

主さんのような状況の姉妹を知っていますが、妹さんには彼氏いますよ

その友人の偏見、なんなんだろね

どんな状況だって彼氏できるときはできるし、できない時はできないと思うけどな

ご縁だもん

No.5 22/02/08 09:41
匿名さん5 

なぜ姉妹で同居してると彼氏ができない?
家に呼べないから?
ラブホテル代わりということ?
その友人はアホか(笑)

問題なければ、お互いの彼が遊びに来てみんなで仲良くするのも楽しいでしょうし、プライベートを大切にしたいというなら、外で会えばいいだけです。

家賃は本当に負担が大きいですし、二人で住むのはいいと思います。


今後、お姉様のことで何かあり自分を犠牲にまで尽くしてしまうと辛くなりますから、経済的な面では負担にならないようにしてもらえるといいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧